セミナーで研ぎ澄ます
★セミナーで研ぎ澄ます
腰痛の悩み、関節整体師、オシダです。
本日、整体のセミナー参加の為、東京ドーム近くに行きました。
身体に触れる僅かな違いを再認識。
結果を左右する大切な施術。
何度も繰り返し精度をアップ。
明日からも気を引き締めていきたいと思います。
立ち上がったら腰にピキっと痛み
★立ち上がったら腰にピキっと痛み
腰痛の悩み、関節整体師、オシダです。
あなたはギックリ腰になったことありますか?
私は何度もあります。(腰痛に悩んで整体をするように)
ギックリ腰になるときはどんな時なのか?
多くの方のイメージは、
「重いものを持った時に腰を痛める。」
しかし現実では、
・床のごみを手を伸ばし拾った時
・しゃがんだ姿勢から立ち上がった時
・少し前傾に体を曲げた時
・トイレから立ち上がろうとした時
・朝、起き上がった時
何気ない動作でおこる事のほうが多いです。
症状も軽い痛みから、動けなくなるような痛みまで様々。
もし、急な腰に痛みで動けないときには、無理に動かず安静にしてみて下さい。
無理に動かず、一日は様子を見ましょう。
・横になる
・椅子に座る
・立っている
楽な姿勢をなるべく保つ。
腰痛予防のコルセットや骨盤ベルトをお持ちの方は着けておきましょう。
※ベルトを装着すると痛みが増す。違和感が増す場合は着けずに安静にして下さい。
もちろん、心配な時にはすぐにご相談下さいね!
疲れがドンドンと積み重なる?
★疲れがドンドンと積み重なる?
腰痛の悩み、関節整体師、オシダです。
先日、来院された40代の女性。
普段、首や肩の凝りが辛く整体を受けています。
気になるのは首や肩。
しかし、今回は脚のだるさも感じていました。
整体してみると、いつもより太ももやふくらはぎがパンパンに張っている。
「触られると硬くなっているのが分かります。」
脚の疲れは感じにくいものです。
気づいたときには、疲れがMAXに溜まっている。
最近の気温上昇は、体にとって非常に負荷がかかっています。
症状が悪化する前に、体をしっかりと整えておきましょう。
「疲れる前に休む!」