ハワイは古い家が多くて、
雨漏りなんか、
ハワイあるあるの筆頭。
っていうか、
雨漏りしないところってあるのか
ってくらい日常茶飯事です。
それに加えて
うちの超おんぼろアパートは
ありとあらゆる故障や不具合の宝庫です。
その中でも一番ひどいのが
plumbing プラミング
日本語で言うと、
配管?
↑ 配管工のことはplumber というです
例えばシャワーに
お湯と水のノブがあるですが、
お湯の方を止めようとすると
キ~~~~~という
恐ろしい機械音のようなものが
家じゅうに響くことあるです。
で、それを止めるためには
何故か
キッチンのお湯をいったん出して、
止める
これをやると収まるです。
配管一体どうなってるんだよ!!!
って話なんですが、
うちの中だけで起こっておるなら
まだいいです。
隣の家の人が洗濯機を使うと
うちのキッチンの床に
水があふれ出てくることさえあるです。
えええ???
そんなのすぐ水道や呼びなよ!!!
って話ですが、
水道やは
過去何度も呼んでおるですが、
出来たら
極力呼ばずにどうにかしたいです。
っていうのは、
プラミングは全て
大家さんの責任です。
↑一軒家は知らんけど、
アパートの場合は大抵
家主さんの責任になると思うです。
水道代払うのも大家さんです。
で、うちの大家さんですが
過去にも何度も登場していますが、
信じられないくらい意地が悪い、
中国人のくそばばあ ご婦人です。
過去にこんな記事を書いてるです ↓
とにかく余分な出費は
じぇったいに避けたいこの人。
プラマー代請求されるたびにキレます。
っていうかさ、
もう付け刃の修理じゃあどもならんよ。
だって何度修理しても
同じようなことが起こるですよ。
もう住民を全員どこかに避難させて、
アパート中のプラミングを一から
工事しなおし
↑
これしか解決策なし
でもそんなことを
この大家さんがするわけがありましぇん。
ってことで
だましだまし生活しておるですが、
最近また
台所の水漏れがひどくなってきたです。
台所全部が水浸し
ってほどひどいわけじゃないですが、
流しの前の床がかすかに水漏れしており、
最近はいつもタオルを敷いておるです。
いやいや、そんなひどい状態ならさ
もう引っ越しなよ!!
とおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。
んがっ、
どれだけ不具合が生じようが
どれだけ大家がイケずだろうが
じぇったい引っ越ししたくない理由があるです。
あり?
結論に行きつかなかったよ
ってことでこの話も続く
これから仕事なので・・。