食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
新年明けまして
おめでとうございます。
お正月いかがお過ごしでしたか?
私はというと・・・
昨年最後のブログに
「年末までレスキューの嵐」
なんて書いていたのですが、
なんと!
新年もレスキュー続き
という異例のお正月でした。
こんなことははじめて。
もちろん昔から
食べ過ぎ飲み過ぎ続きで
胃腸の疲れが溜まって
七草粥の前後には
不調になる人は多かったし、
年が変わる頃というのは
エネルギーが変わるので
排泄症状が出ることは
多いものなんだけれど・・・
でも
それってせいぜい
ちょっとした風邪症状や
便秘や肌荒れくらいのことで。
今年は1段階、2段階
しんどい症状の人ばかり。
救急車を呼ぶレベル
ではないけど
病院はかかれないし
(正月休み中とか
中には〇〇の人しか
見てもらえないとか)
かと言って
まだ自分では
具体的にどうしていいか
わからない&不安
というレベルのことで
フードケアの
レスキュー対応を
活用してくれました♡
実は
レスキューの時こそ
スキルアップのチャンス!
健康の自立への
近道だったりします♡
レスキューは
継続コンサル生さん
限定になっているので
(卒業生さん含む)
コンサルテキストで
身体や食べ物の
基本的なことは
すでに理解してるから
私の考察の理解も早くて
こういう時はそう考えるのか
と、どんどんストックされる。
私が提案した内容を
すぐ理解して
実践する力もあるから
身体を通して体感して
ぐんとスキルアップする♪
経験値UP!!
テキストより何より
そうして経験したことが
一番身につくし
一生の宝物になる。
ふふふ。
いいでしょう、
レスキュー♡
いいでしょう、
継続コンサル♡
不調の改善しながら
一生の健康の作り方
しっかり身につける
継続コンサルなのです。
(自慢♪)
だってそこまで
しっかり理解して
身につけなきゃ
行ったり来たりを
繰り返すから。
まず、つらい
お悩みの原因を
根本改善して
次はしっかり
身体の土台作って
ある程度のレスキューまで
自分で対応できるように
知識と技術を得ておけば
これからの時代
本当に強いと思うのよ。
健康の自立って
生きる上での大きな不安を
ぐんと減らすことができる。
私自身そうだし
クライアントさんたちを
見ていても本当にそう思う。
多少のことでは
動じない♪
一度経験したことは
自分で対応できちゃう。
例えば高熱が出たって
その高熱の意味を
ちゃんと理解してるから
不安なく必要な養生して
熱を出し切った後には
「身体が軽くなったー!」
「お肌がすごいキレイになった♪」
なんて喜んでくださる。
なんでもそうだけど
わからないってことが
不安を呼ぶんだよね。
そして、
他力に頼るしかない
というのも
ある種の不安。
(頼れない時もあるから)
だからこそ
健康の自立をすると
本当に快適!!
あ、誤解しないでね、
自立=なんでも自力
ということではなくて
正しい理解を持つことと
あらかじめ
自分でできる範囲と
プロに頼む範囲を
理解してることだよ。
引き受けられないことだって
もちろん起こりうるわけで
その時は専門家の力を
借りるのがいい。
事前にその境界線を
理解しておくことで
よりスムーズに
その選択ができる。
大変な状況下で
あれこれ調べたり
あれこれ悩んだりする
そんな不安やストレスも
なくせるってこと。
今年は健康の自立
目指したいなと思う人は、
まず今ある不調を
先に改善しておこうね。
それが健康の自立の
大きな一歩。
そこからしか
始まらないからね。
今年もご一緒に
健康の自立に向けて
学んでいきましょう^ ^
伸び伸びになっていた
お得なコンサルの募集も
まもなくメルマガで
ご案内できると思います。
楽しみにしていてくださいね。
新しい一年も
どうぞよろしくお願いします♡
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ