食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
今日は冬至ですね。
今日のメルマガに書いた
冬至のお話を
こちらにもシェアしますね。
やることに追われてしまう
この時期だからこそ
ぜひ今夜はゆっくり
柚子湯に入るのが
おすすめですよ♡
昔から冬至に
柚子湯に入ると
風邪をひかない
と言われてきました。
確かに
一部の冷え性さんには
フードケア的に見ても
おすすめです。
体調次第で有効なものが
細かく変わるのが
フードケアなので
全ての冷え性さんに
と、まではいいませんが。
フードケア的には
あまりに忙しくて
体が固まってる人や
緊張つづきの人が
特におすすめですよ。
ふわっと緩んで
リラックスします。
それでリラックスしない時は
頑張りすぎのサインだから
どうぞ気をつけてね。
そういえば昔
こんなブログも書いてました、
読んでない方いたらぜひ。
https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12725361673.html
と、言っている私も
実はとーっても忙しくて
ようやく我に返ったとこ。
発信したいことは
積りに積もり中だし、
ファーストコンサルや
久々の毛髪ミネラルの
募集もしたいと思ってます!
クリスマス時期に重なるから
お得な企画にしようかと^^
お楽しみにねー。
では今日は
伝統に習って
柚子湯やかぼちゃを
お楽しみくださいね。
フードケア的には
小豆かぼちゃがおすすめ^^
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ