本当は誰でも自分の手で健康と幸せを作れるようになる | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

新年いかがお過ごしでしょうか?

 

喪中のため

新年のご挨拶を失礼していますが、

美しい空と富士山や

キラキラ眩しい海に出会えた

2022年の始まりでした。

 

今年はキラキラ美しい

豊かな一年になるはず♡

 

 

 

いつもは母のお節を中心に

手料理を持ち寄りで

大切な家族友人たちと

毎年元旦に集うのですが、

 

それがとびきり贅沢なことと

この2年の暮らしで改めて思います。

 

大切な人たちが

元気に笑って集えるって

本当に幸せなことですね。

 

 

そして、

みんな元気の原点は

やっぱり食べ物だなー、と。

 

 

 

 

 

 

 

1番はじめは

自分の不調の改善からはじまった

私の健康・自然療法・食への探求。

 

 

ちゃんと学びたくなってからは

自分+大切な家族を守れるように

と、思っていました。

 

実際、当時は

深刻な状況を抱えていた

最愛の母は本当に元気になった。

 

30代、40代の時よりも

70代の今の方がずっと元気。

 

 

「日々のお食事を意識するだけで

こんなにも健康になれて

心や人生までも変わるってことを

みんなに伝えたい!」

 

と、いう思いで

お世話になった先生の

アシスタントになって、

不思議な流れで先生になって。

 

ほんと、

全く先生になるなんて

思ってもなかったのよね。

 

食事のおかげで

人生がいちばん激変したのは

ある意味この私です(笑)

 

 

食で心も体も人生も変わるって

食養生の世界では

よく語られるのだけど

本当にそのまんまの人生なの。

 

 

自分の生まれた理由とか

したいこととか、役割とか

自分を受け入れることとか

自分を愛することとか

それまで手にできなかったことも

食べ物が導いてくれた

と、実際思っているんですよ。

 

 

まずはつらい不調を改善して、

食べ物と身体の基本を身につけて

あとはコツコツ積み重ねれば、

 

誰でも自分の手で

心と体の健康を維持しながら

幸せな日々を紡いでゆける。

 

 

 

 

ただ、今ある不調の改善は

原因も体質も違うから

課題ややるべきことが

人によって違う。

 

体が変化していく

時間や過程も違う。

 

いかに個別化して

段階ごとに最適化していくか

が、いちばん大切。

 

だから今年も個別コンサルで

あなたの伴走させてください♡

 

少しでもよき結果を

手にしていただけるように

日々勉強&実験も続けてます。

 

 

さらに1人でも多くの方の

笑顔に出会える一年にします。

 

食べ物を味方につけて

ご一緒に楽しみましょうね!

 

 

ファーストコンサル、毛髪ミネラル検査は優先案内のアドレス登録はこちらをクリック♪

 

 

 

食べ過ぎ飲み過ぎで出てくる

身体からのSOSのサインの見方と

お正月明けの簡単なセルフケア

を、1月4日から数回に分けて

メルマガ配信するので

ぜひ活用してくださいね♪

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら