食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
クリスマスが終わると
一気に年末感!
今年のうちに
あれもやっておきたい
これもやっておかなくちゃ
と、頭も体もくるくる。
ついでに
食べ過ぎや飲み過ぎで
おなかも大忙しの時期。
少し前に書いたこの記事
覚えていらっしゃるかしら?
そういえば、
昨日ちょこっとだけ
実家に顔を出したのですが
「しばらく玄米食べて
小豆かぼちゃも
食べた方がいい気がして
作って食べてるのよ」
と、母が自ら体の声を聴いて
お食事作って食べていました。
えら〜い♡
楽しむときは楽しんで
「ちょっとリセットしなくちゃ」
と、思うとびっくりするくらい
きっちりやれる母なんです。
尊敬♡
こんなふうにメリハリつけて
自分でバランスとりながら
暮らしていけたらいいですよね。
ちょっとした食べ物の選択を
意識するだけですから
高額な費用もかからないし、
どこかにいく必要もないしね。
継続コンサル生さんには
ここを目指して欲しいのです。
まずは慢性的な不調を
解決していって、
その後の長い人生は
自分で自分の健康を
作り続けていかれるように。
大丈夫、誰でもできます。
私も母も昔から
今のようだったわけではなくて
たまたま食のことに出会って
身につけてきただけのこと。
あなたもできますよ。
ファーストコンサル、毛髪ミネラル検査は優先案内のアドレス登録はこちらをクリック♪
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ