食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
ご近所の玄関先には
クリスマスリースが飾られてる中、
我が家の玄関周りは
大根の葉っぱが干されてます。
何しろ大根の葉は
フードケア的には宝物!
食べるのはもちろん
セルフケアにも大活躍。
畑に捨てられてる姿を
あちこちで見かけますが
もったいなすぎます(涙)
お山のお父さんお母さんが
無農薬で育ててるお野菜を
いつも送ってくださるのですが、
その中にすでに干された
大根の葉っぱがあって
ニヤニヤしちゃう♡
大根の干した葉っぱは
入浴剤として使うんですよー。
とっても体が温まるので
継続コンサル生さんにも
よくお勧めしています。
※厳密にはいくら自然なものでも
体調によって使うべき入浴剤は
変わってくるので
コンサル時に確認してみてね。
大根の葉っぱは
お料理でいただくなら
新鮮な方が柔らかくて美味しいので
届いたらとにかく下ごしらえ。
日持ちするから
数日の常備菜として活躍。
それと
数日でいただけそうな分は
さっと茹でて保存して
あちこちに混ぜていただきます。
和物とか焼きものとか
案外なんでも合います。
これは里芋と一緒に
ゆずと塩だけで和えました。
これは納豆焼き。
今回は5本分くらいあったので
それでも食べきれない
と、思われる分を検討つけて
新鮮なうちに刻んで冷凍。
忙しい時に、凍ったまま
味噌汁の仕上げに入れたり、
炒め物に入れたり大活躍です。
ビタミンC
カルシウム
葉酸など
栄養もいっぱいだから
継続コンサル生さんにも
よくおすすめする食材のひとつ。
ただ・・・
コンサル生さんから
あまりメニューが思い浮かばない
と、相談されることの多い
お野菜のひとつが葉野菜。
コンサル生さん専用サイトには
たまに簡単レシピも
載せたりするのですが、
こんなふうに気軽にあちこちに
混ぜるのも一つの方法。
計量もいらないしね。
ぜひあなたも葉っぱを見つけたら
どんどん活用してみてください。
ファーストコンサル、毛髪ミネラル検査は優先案内のアドレス登録はこちらをクリック♪
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ