妊娠出産に関する問題を減らすためにも食べ物を大切に♡ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方


食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

去年、継続コンサルにきてくれてた

クライアントさんから

「生まれました♡」

の嬉しいご報告が来ました♪



おめでとう🎊


 

夫婦の35%が

不妊を心配したことがあり、

5−7人に1人は切迫早産を体験し、

9%以上が低出生体重児、

と、言われている日本。


 

これからさらに

過酷になる気がしてます。



 

だからこそ

妊娠前に学んだり

自ら体質改善ができた人は

より快適な妊娠やお産に向けた

身体になるということでもあるから、

今来てくれている若い女性たちが

とっても羨ましいと思う。

 

不妊、つわり、逆子、切迫、

貧血、母乳トラブルなど、

妊娠出産にまつわるお悩みは

実は食べ物と生活が

関係してることも少なくありません。

 

 

これまでも


一般的な不妊治療から切り替えて

あっというまにママになった方々、

逆子や切迫からの養生でも

正常分娩できた方々をみてきました。

 

もちろん、

程度やタイミングも関係するし、

元々からだをどれだけ作ってきたかで

大きく変わることでもあるけれど。

 

少なくともリスクを減らす点は

食べ物が手伝ってくれる部分がある。



逆子になっていた人は

なりやすい食べ方をしてたり、


切迫になりそうな人は

なりやすい食事や生活をしてたり、


母乳がでにくい人は

でにくい食生活だったり、


ある程度傾向があるものだから、

事前に気づいて意識できたら

リスクは減るはず。


 

ぜひあなたも

食べ物を大切にしてみてね。

 





 

いろんなことを乗り超えて

無事出産されたこと

心から祝福いたします♡

 

おめでとう♡

 


 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら