フードケアの体質改善、気になるけど実践できるか不安なあなたへ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

6月の体験コンサルご予約受付は本日まで


https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12676679105.html




昨日は継続コンサルを

スタートする方たちが重なったので

なんとも初々しくて、可愛らしくて、

私まで気持ちがフレッシュになりました♡

 


皆さん、ファーストコンサルで

一度お会いしている方達なのですが

 

「申し込んだけれど

私ちゃんとできるのかしら。

先生に何を言われるのだろう?

厳しいのかな?難しのかな?

ちゃんとできるかしら?」

 

と、ちょっとドキドキして

今日を迎えたそうなのです。

 

 

でもミーティングが終わると

「楽しい時間でした!」

と、言っていただけましたよ♡

 

よかった♡

 

 

私が継続コンサルで最初にするのは

体調と暮らしのヒアリング。

 


体質改善のためなので

不調の原因と課題を見つけて

ご提案をしていくわけですが、

 

その提案内容がいくら正しくても

実践不可能では意味がない。

 

やってこその結果ですから。


 

だから、


取り組む必要があること

且つ取り組める形を大切に探します。

 

最初ほどそこが大切に思うのです。

 


ハードル高いとやる気が出る前に

めげちゃうでしょう。

 

私、そういう人だから・・・(笑)

 

 

最初にまず生活スタイルを含めて

ヒアリングをします。

 

できることが少しでも見つかって

取り組み始めて体力がついたり

心と体が楽になってくると

自信が持てたり、余裕が出てくる。

 

そうしたら、

自然に取り組めることが

増えてきたりするものなんですよ。

 

 




例えば、意外と多いのが

忙しくてほぼ外食の方。

 

自炊するのが理想ではあるけれど

まずは外食の中で行くお店やメニューを

体に合わせて選ぶことから始めます。

 

 

あるいは、体がキツくて

お料理する気力も体力もない方。

 

(実はかなりこのケースがこの数年多い!)

 

炊飯器でいいからご飯だけ炊いて

作り置きでも即席でもいいから

毎日お味噌汁飲んで

きついならお惣菜など買ってもいいから

ポイントだけおさえる。

 

そんな始まり。


それなら無理なく

あなたもできそうでしょう?

 

 

もちろん、ずっとそれだけで

全てが解決というのは無理ですし、

 

中には事情はよくわかってるけれど

このポイントだけは外しちゃいけない

という課題が出てくる人もいます。

 

でも、それにしても

すぐじゃないから大丈夫。

 


ご提案したとしても

最終的にそれをやるやらないを

決めるのはあなた自身だしね。

 

(私、できないことを怒るタイプの先生

ではないですし。)

 

 

でも、繰り返しになるけど

さっき書いた通り

できる形でスタートして

体感なくても体の内側が変わってくると

自然にできることって増えてきます。

 

そして、

やったら変わる体験をすると

人は誰しも欲張りなので

もっと変わりたくて

もっとやってみようと思うしね♪

 

 




スタート時期は言うならば

止まっている自転車の状態。

 

いきなり自力で漕ぐのは大変だから

緩やかな下り坂を見つけて

そこから走り出せばいい。

 

下り坂でスピードが出てたら

がんばらずにその勢いで

平な道もこげるでしょう?

 

そんな感じ。

 

中には補助輪つきからスタートとか

電動自転車からスタート

なんてケースがあってもいいもの(笑)

 

 

だからもし、

本当は体質改善をしたいんだけど

お料理が嫌い、お料理苦手、

仕事や子育てが忙しい、

そんな元気はない・・・

と、諦めている方がいるなら

心配せずに飛び込んで見て欲しいの。

 

あなたのできる形を絶対探すわ♡


 

実際、昨日スタートした方で

ある1つのことをしただけで体調が違う

と、レポが届いたいんですよー。

 

飲み物ひとつ変えるだけで

変わるものもあるし、楽しみ^_^






それから・・・

 

「継続コンサルのご案内は

どこに載っていますか?」

 

と、最近ご質問が続いたのですが、

継続コンサルは半年がっちりと

マンツーマンですすめるので

お受けできる人数も限られていて

大々的に告知をしていません。

 

探してくださった皆様、

ごめんなさい。


まずはぜひ、

ファーストコンサルに

いらしてみてください。


ファーストコンサルで

原因と課題を明確にするだけで

十分な方もいますし、

その時にご案内もできます^_^


(勧誘しませんのでご安心を。笑)



最近は、

わたしがご提案するより先に

「継続コンサルの詳細知りたいです」

「継続コンサル受けたいです」

と、言ってくださる方が増えていて

皆さまのやる気に感動してます♡

 

私のことも

フードケアのことも

ファーストコンサルでまず触れてみて

確認や安心をしてご検討いただくほうが

継続もしやすいと思います^_^


お待ちしてます。


 

本日31日まで6月の体験コンサルご予約受付中♪

ファーストコンサル


 

「体質を理解せず、自己流の健康法を実践することがいかに危険なことかを思い知らされました」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12671064122.html

 

「体質改善は第二の生命の誕生。諦めていた体調が変わっていくことに驚きと喜びの日々」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12663281084.html

 

「開始1ヶ月半。書き壊してゴワゴワ硬かった皮膚から、柔らかいもちもちの肌が見えるように」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12671254512.html

 

「医者に行ってもなかなか改善がみられず半ば諦めていました」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12669185350.html

 

「これならと思っていた食習慣の中にも気をつけることが」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12669185353.html

 

「疲れると出てくる頭痛がなくなりました」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12635303257.html

 

「申し込んでよかったなぁ~!と、まだ2カ月ですけど、今、すごく思ってます。」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12622269632.html

 

「気が付いたら自然に8キロ痩せていたんです♡我慢してないのに~」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12630996926.html

 

「検診で肝機能の項目がD判定からB判定になりました」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12622720333.html

 

「フードケアすご~くおもしろかったです。今日は下痢してません!胃腸って大事ですね」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12622720318.html

 

「冷えがマシです!!冷えても温まるのがはやい♡食ってすごいですね」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12630996930.html

 

「パワーの源になってます」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12630996901.html


 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら