身体の声が聴こえるようになれば、教科書も先生もいりません(笑) | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

オンラインリトリートセミナー

9月26日開催決定♡

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12623261402.html

 

 

 

毎朝一番にすることは

三年番茶を煮出すことなのですが、

 

ある時ふと

無意識に火のいれ方が変わった

と、自分で気づく瞬間があって

 

「季節が変わったんだな」

 

と、気がつきます^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

自分がまだ学んだり

体質改善をしていたりした頃は

まるっきし逆で、

 

教科書に従って

この季節はこんないれ方

と、考えていたけれど

今は身体が教えてくれます。

 

 

身体が先生^_^

 

 

季節、天気、体調で

最適ないれ方は変わるから

身体にきくのが一番間違いない。

 

 

茶葉の量はもちろん、

火加減から煮出す時間まで

変化しますからね。

 

 

お茶ひとつにしても

身体目線で話をすると

なかなか深いでしょ?

 

ふふふ。

 

 

ちなみに、私は

三年番茶より最適なお茶が

あるときはそちらを飲みますが、

それは同時に

かなり体調がいつもと違うという

サインとみたりもしています。

 

 

 


 

 

継続コンサル生さんたちも

最初は私のアドバイスに沿って

季節や体調にあわせて

選択をしていくわけですが

 

だんだんと身体の声がきこえてきて

自分で調整できるようになります。

 

 

ある意味、

そうなるための

トレーニング期間。

 

身体にきくのが

一番たしかだからね。

 

 

身体の声

きこえてますか?

 

 

 

 

 

声といえば!

 

今月のオンラインセミナーの

募集も始まりましたよー^_^

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら