今と昔、不妊の原因が変わってきてる | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

不妊のご相談がちょこちょこ

と、これまでもあって、

その分だけ

嬉しいご報告も

いただいてきました。

 

 

つい先日も♡

 

「待望だった新しい命を授かりました」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12605113619.html

 

 

 

婦人科のお医者様から

あきらめるように言われた方や

長年の不妊治療を

断念された方からも

嬉しいご報告をいただいたことも

ありました。

 

 

 

そしてまた

未来への一歩を踏み出す方も。

 

「漠然としていた取り組むことがはっきりしました」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12609390328.html

 

 

教室をやっていたころは

夢のためにスタートを切った方と

夢を叶えた方との

交流や情報交換の場でもあったし、

 

時には臨月の妊婦さんや

おんぶされた赤ちゃんも

参加してくださっていて、

大きな家族のようでした。

 

 

ちょっと写真を整理してたら

懐かしいお写真発見~。

 

大人より子供の方が多い!?

 

 

 

 

この子たちも

今はもうすっかり大人よねぇ・・・

 

 

 

 

これから赤ちゃんを望む方、

不妊でお悩みの方に

知っていてほしいことがあります。

 

このころと今とでは

不妊の原因や課題も

随分変わってきています。

 

 

昔は単純に女性が

冷えていたりなんだかんだで

子宮が準備できてなかったケース

が多かったのですが、

 

今は女性にもいろいろな

婦人科の病気が増えているのと、

あとはね、

男性の不妊が増えてる気がする。

 

 

数年前に講座で聞いた情報だと

若い男性の精子を調べると

問題がない人はほぼいない、とか。

 

(=受精しないではないけど)

 

 

正確な情報や元データがないので

あくまでも「聞きました」レベルですが。

 

ただ、似たようなことは

他でも聞いているし

男性が不妊になる要素は

盛りだくさんなのは事実かと。

 

 

だからこそ

妊娠を望むのなら

ご夫婦二人で仲良く

体質改善してくださいね♡

 

赤ちゃんの健康にも

つながりますしね!

 

 

来週のメルマガには

男性が気を付けてほしいこと

いくつかピックアップしてみますね。

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら