男性に多い腰痛。女性に多い肩こり。痛みは身体からのメッセージ♪ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの千穂です。

 

私のクライアントさんたちは

30代~40代の女性が多いのですが、

お子様やパートナーの

ご相談をちょこちょこいただきます。

 

そうするとこれがまた

男女の違いが見えて面白い。

 

 

便秘が多い女性

下痢が多い男性

 

肩こりが多い女性

腰痛が多い男性

 

みたいにね。

 

もちろん

男女差だけで話せることでは

まったくないんですけれど、

身体の仕組みや生活の違いも

垣間見えるわけです。

 

 

image

なかなかないけど、男女混ざったセミナーは本当に面白い♡

 

 

特に男性に多いのは腰痛

 

 

お話うかがっていると

身体の痛みでありながら

いろいろなことが見えてきます。

 

 

・内臓の問題

 

・食べ物の問題

 

・骨格の問題

 

・行動の問題

 

・精神的な問題

 

 

1つだけが原因の人もいるけど、

そうではないことのほうが

多いかな。

 

身体といっても

本当にいろんな側面があって

つながってバランスをとってる。

 

そして、

腰痛にはいくつもの

メッセージが込められてる。

 

 

どの痛みもそうだけど

痛みは身体からのメッセージ。

 

ちゃんと受け取ってあげてください。

 

うまく受け取れない時は

ぜひ私にあなたの身体の声を

きかせてください♡

 

 

今週のメルマガで

このあたり解説していきますね~。

・内臓の問題

・骨格の問題

・行動の問題

・精神的な問題

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら