来月までしか考えてない | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

◆ かとちゃん公式メルマガ ◆
現在までに2300名の方にご登録いただいてます!!
『自分自身と仲直りして優雅に生きる』 ご登録は⇒コチラ


あなたのココロの
パーソナルトレーナー。

 

真理カウンセラーの
かとちゃんです。

 

会社にいた頃、
必ずあったイベント。

 

「3年後のビジョンを書いてください」

 

……あれがね、
ボク、いっちばん苦手だったんです。

 

そんな先のことなんてわかるかーい!
って思いながら、毎回テキトーに
それっぽく書いて出してました。

 

「海外事業に携わりたい」とか、
「マネジメント能力を高めて〜」とか。
書いてる本人が
一番ピンときてなかった。笑

 

でも当時のボクは
それができない自分を
「アカン人や」と思ってたんです。

 

「長期的な目標を持てないなんて意識が低い」
「ちゃんと将来設計しないと生き残れない」
「みんなはしっかりとしたビジョン持ってる」

 

……そんな“未来信仰”に、
ガッツリ飲み込まれてました。

 

3年後の計画を書きながら、
無理やりそうであるべきだと
自己洗脳してた感じでしたね。

 

でも今のボクは、こう思ってます。

 

「来月までしか考えてない」自分って、けっこう悪くない。

 

マジで、来月までしか考えてない。
っていうか、考えられない。
先のこと考えるの、超苦手。

 

そのかわり、
「今」の自分の感覚には、
ちゃんと誠実でいよう、って決めてます。

 

たとえば、
「最近ちょっと飽きてきたな〜」とか、
「なんかこの話、今はワクワクしないな」とか、
「これ、面白い!」とか。

 

そういう“今日の感覚”の連続が、
未来をちゃんと形にしていく。

 

それは会社をやめて10年そうやって
生きてきて、ほんと実感してます。

 

未来なんて考えなくても
全然生きていけるし、
そのほうが楽しい。

 

もちろん未来に向かって
突き進みたい人は、それもいいけど。

 

ボクは、
そうじゃない部類の人だったのだ──と、
よくよくわかりました。

 

 

未来ってね、
決めすぎると逆に
不自由になることもあるんです。

 

「やるって決めたから」
「目標に向かってる途中だから」
本当は違和感を感じていても、
引き返せなくなっちゃう。

 

でも、それってもったいないよね。
だって“今の自分”のほうが、
“3年前の自分”より賢くなってるんだから。

 

それに、
今の激動の世界情勢や、
これからのAI時代──
1年後さえ、誰も予測できない時代に
入ってますしね。

 

だから「今」を大切にしたもん勝ちだと、
個人的に、思ってます。

 

というわけで、
かとちゃんの現在の未来予測範囲は、
8月末までです。笑

 

その先の予定は、真っ白です。

 

でも、白紙って、
なんでも描けるってことですからね。

 

そんな感じで、
ちゃんと人生、進んでます。

 

そして、
今日の晩ごはんは、
まだ決めてません(^ω^)

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

《7/14(月)まで!》
ほどほどベストセラー作家が教える
AI文章パートナーを手に入れる方法

📖【AI文章作成講座・動画はこちら】
▼▼▼
https://www.reservestock.jp/stores/article/3625/85925

 


・180分で、あらゆる文章が書けるように
・実演つきでわかりやすい
・明日からすぐ使える

 

そんな内容に仕上がっています。
ぜひお楽しみください!

 


あわせて4月に大好評だった
『AI超入門講座』も再度希望を
いただきました。よかたらコチラもどうぞ。

🤖【AI"超入門" 講座・動画はこちら】
▼▼▼
https://www.reservestock.jp/stores/article/3625/83885


ではでは、
今日もよき一日を。

 

あなたの文章に、やさしい光を。
かとちゃんより(^ω^)


<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 

 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!カウンセリングやセミナー募集などもコチラからです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓

終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。

 

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」