あなたのココロの
パーソナルトレーナー。
真理カウンセラーの
かとちゃんです。

最近流行りの
アニメシリーズ。
今回は鬼滅の刃です。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━
炭治郎といると
「ほわほわ」するんだよな
◇━━━━━━━━━━━━━━━━
オレは伊之助。
山で育って、言葉も知らなかった。
ケモノ相手にしか
生きてこなかったオレにとっちゃ、
炭治郎みてぇなヤツ、
もう意味不明だったんだよな。
だってよ──
いつもニコニコしてて、
弱ぇやつにも手ぇ差し伸べて、
敵にすら「かわいそう」とか言いやがる。
は? なんなんだそりゃ!?
そんなことしてたら、やられんだろうが!
って、本気で思ってた。
でも、だ。
何度も一緒に戦って、
何度もそばで見てるうちに、
なんかムズムズしてきたんだよ。
「強さ」って、
叫んで暴れることじゃねぇ。
「優しさ」を貫けるヤツこそ、
いちばん根っこが
強ぇんじゃねぇかってな。
オレ、
今でもすぐ突っ走っちまうけど、
炭治郎見てると、
ふと立ち止まりたくなる。
「ほんとはオレ、どうしたいんだ?」
ってな。
本当のオレは、
ただただ、「仲間がほしい」って、
そう思ってたのかもしれねぇな。
…いや、ちがう。
ほしかったのは「仲間」っていうか…
「認めてほしかった」んだ。
誰かに、
「それでいいんだよ」って
言ってほしかった。
オレはオレでいいって、
ガツガツして、変な言葉使って、
すぐケンカ売っちまうようなオレでも、
それでも、一緒にいてくれるヤツがいるって、
それがたまらなくうれしかったんだ。
うれしいって思うとき、
オレの中が「ほわほわ」ってするんだ。
なんつーか、
胸んとこがあったかくなって、
力が抜けて、笑いそうになって、
ちょっと泣きそうにもなって──
……うるせぇ!
って言いたくなるような気持ち(笑)
でも、うれしいって思うこと自体が、
なんか弱い気がして、ムカついて、
それでまた暴れちまって。
オレ、ほんとは…
「さびしい」って感情が、
どう扱っていいか
わからなかっただけかもしんねぇ。
山の中じゃ、
そんなもん考えたこともなかった。
泣いたって誰もこねぇし、
ケガしても自分で治すしかねぇ。
でも、今はちがう。
炭治郎も、善逸も、
放っとかねぇんだ。
オレがどんな顔してても、
どんなに怒鳴っても、
そばにいてくれる。
…あったけぇんだ。
…ああ、そういうの、
あったけぇって言うんだよな。
炭治郎が言ってた。
「伊之助も、
ちゃんと感じてるよ」って。
感じてるんだよ。
ちゃんと、オレの中にも、
優しさとか、悲しみとか、
怖ぇとかあってさ。
それを、
無かったことにしてきたんだ。
ずっと、自分で自分を、
無視してきたんだな。
──だから今、ちょっとずつ、
自分の中にいる“ホントのオレ”に、
「おう」
って声かけてるところだ。
たぶんそれが、
“強さ”ってやつの、
ほんとの始まりなんじゃねぇかな。
……だからといって
オレがアイツらに
負けたわけじゃねーからな!
嘴平伊之助(猪突猛進中)
<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓
終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。
かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」