6/14(金)風が生まれるトークセッション | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 


こんにちは。

 

大人の自己肯定感を
育てる専門家


真理カウンセラーの
かとちゃんです。


 

心理の学びの仲間である
えりちん(わたなべ えり)さん主宰の

「6/14(金)第七回
 風が生まれるトークセッション」

https://eri87.com/archives/8567


ゲストを お一人呼んで
その方の人生やら生き方やら価値観やら
をお聴きして、みんなで交流する会。

そこにゲスト出演させていただきます。

 

事前の打ち合わせで
ボクがどんな道を歩んで来たのかという話を
幼少期から洗いざらいさせてもらったのですが、

ボクの人生ってやっぱ

病気や体調不良との
闘いの記録なのだなーと思いました。


今でこそ心理カウンセラーとして
メンタルを扱っていますが


それもカラダとココロが
つながっているからこそ。


ままならないカラダ(とココロ)に
どう向き合ってきたのか。

それに抗い、
もがき続けてきたこと、

それがボクの生きる原動力。


だから最近はカラダがラクに
なってきて
ボクの今世での課題はだいたい
終わってしまたと思っていて
生きる気力がいい意味でありません(笑)

 

病気の話もあちこちで
させていただくのですが、

その時必ずお話するのは
 

「闘病」ではなく「共病」ですよ。


ということ。


自分のどうにもならない部分を
受け入れて、

前向きにあきらめて

「共に病」と生きる。


メンタルもこれが、
すべての基本。


劣等感や罪悪感や羞恥心
嫉妬心や孤独感、
不安や怒りや悲しみに
さいなまれる
 

どうにもならないそんな自分と、
どう「共に生きる」か。


ボクはいつも
そんなことをお伝えしてるのだな
と思いました。


★6/14(金) 19:30
 「第七回
 風が生まれるトークセッション」

https://eri87.com/archives/8567



自分に抗うのをやめると
ラクに生きられるようになる。

自己否定しなくなると
自己肯定感が育つようになる。

サレンダーとか手放しとか。


もしよかったら
ご一緒にお話してみましょう(^ω^)

 



==《ほかにもイベントたくさん》==

★6/22(土) 13:30 Zoom アーカイブあり
『心理学 × スピリチュアル
 あの世とこの世の橋渡しセミナー』


★7/7(日) Zoom アーカイブあり
ミレイ先生✕かとちゃんぶっちゃけトークライブ
『心理系ビジネスと精神科医療の闇』

 



🎁本当の自信を手に入れる7日間🎁
🎁秘密のメール講座プレゼント中🎁

 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラから。飽きたらソッコー解除できます。
↓↓↓↓

終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。

 

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」