NHKスペシャル『山口一郎 “うつ”と生きる~サカナクション 復活への日々~』 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 


こんにちは。

 

大人の自己肯定感を
育てる専門家


真理カウンセラーの
かとちゃんです。


 

 

同業界隈でウワサの番組を見た。
 

「わかるなぁ、わかるなぁ」ずっとそんな気持ちで見ていた。彼が自分で自分を追い詰めていくそのプロセスがまるで自分ごとのように感じられる。
 

脳がまったく言うことをきかなくなり、自分の中の好きなもの大切なものから失っていく感覚。動けないレベルのときはある意味よくて、中途半端に堕ちているときの「隠さなきゃ」「振る舞わなきゃ」という状態のしんどさ。だいぶよくなったが、今でも日常的に自分にもある。


何を約束しても、何を目標にしても、その日になったら全部チャラになってしまうかもしれない。だからといって休んでいたら治るのかと言えばそうでもない。社会との関わりに葛藤しながら毎日「明日はどうか」ばかり考えつづける日々。


そんなある日スッとやって来る「もう一緒に生きていくしかないんだ」「受け入れて、肩くんで歩いていくしかない」という手放し。サレンダーしたときに、あらがうのをやめたときに、少しずつ症状は寛解へと向かっていく。「迷惑かけるしかない」と悟ったとき、心からの謝罪と感謝が現れる。


彼には群発頭痛もある。だから身体に起こっていることもたぶん全部同じでよくわかる。同士として自分がやってきたこと全部彼に伝え、そして語らってみたい。


役割を演じすぎて5G(我慢頑張り頑固義務犠牲)で自分を壊してしまう。人間ってほんまスゴイわ。まあそれも与えられし体験。


NHKプラスで5/12まで無料で見られます。

 

 

 




🎁本当の自信を手に入れる7日間🎁
🎁秘密のメール講座プレゼント中🎁

 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓

終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。

 

 

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊が2章まで無料で読めます(^ω^)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━


8/23発売の私の4冊目の本。

精神科医の名越康文先生に監修をいただいた

小学校高学年~大人向けの
『自己肯定感』の本です。

今なら2章までまるごと公開中です!

https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M
 

よかったらちょっと読んでみて^^

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」