ぐるぐる思考から抜け出す② | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 


こんにちは。

 

大人の自己肯定感を
育てる専門家


真理カウンセラーの
かとちゃんです。


 

GW楽しめてますか?
今日はお仕事の人もいるかな。


ボクは相変わらず

映画館で映画観て
NETFLIXでアニメ観て
サウナ行って
 

と忙しい日々を
暮らしています(笑


とはいえ以前は
休日でも全然休めませんでした。
 

休みになっても
仕事の心配、過去の後悔、未来の不安
同じような事を行ったり来たり
ぐるぐるぐるぐるアタマで考えてしまうから。


これを反芻思考とか自動思考とか
言います。



多くの方のお悩みの正体は
その内容がどうこう言うよりも
この「ぐるぐる」から抜け出せないこと
だったりします。


ぐるぐるから抜け出せたら
冷静な自分にもなれて
落ち着いて対処することもできる。

 


でね、
ボクも今でもしょっちゅう
なるんですよ。


ただ、なったときの
対処法を知っているので長引きません。


瞑想もその一つだし
サウナもそう。
ジャーナリングも使います。

1ヶ月くらい前に書いた
「わかったよ」と思考をいなす方法も
ボクの秘技のひとつです。(過去記事は探してね)



で、今日も今さっき使った
もう一つの秘技を書いときます。


「その場ジャンプ」


ぐるぐる思考はそのほとんどが
「恐れ・不安」
といった感情から起こっています。
 

「怖い」から
「余計なこと考えちゃう」ワケです。



「恐れ」の感情は
本来は「逃げる」ために使われる感情です。


ライオンに襲われた「恐怖」から
走って逃げるための感情。


それを人間の場合は
物理的に逃げられないから

恐れを回避するために
「思考」に逃げちゃうのです。


でも人間に起こる心配事って
思考で考えても解決しない。
答えは「AでもありBでもありCでもある」。

しかもAとBとCでもあるは矛盾している。

だから思考が「A->B->C->B->A…」
とぐるぐるするわけです。


じゃあどうしたらいいのーーー!

ということで、

「その場でトントンと垂直ジャンプ」


走って逃げるエネルギーなので
その場で本来の使い方をしてあげる。


太ももの筋肉は、人間の中で
一番デカい筋肉で、
その筋肉をしっかり使ってあげる。
これは走るのと同じ。エネルギーの発散。



しかも、ジャンプしてると
アタマの登った血と気が
肚へと落ちていき、

ぐるぐるカオスな思考は
リズム運動とともに静まっていきます。


2分もやったら「ふぅ」と疲れて
アタマからっぽになります。



したらあとは
ソファに座って
ゆっくりと胸と肚に手を当てて
呼吸してあげる。


気がつけばぐるぐるから抜けられている
自分がいると思います。

 

カンタンで効果抜群。
ぐるぐるさんへのプレゼント。

よきGW後半をお過ごしください(^ω^)


◆GWカウンセリングひっそりやってます

5/4(土) 10:00 / 14:00
5/5(日) 10:00 / 14:00

⇒お申し込み詳細はコチラ


<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 

 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓

終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。

 

 

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊が2章まで無料で読めます(^ω^)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━


8/23発売の私の4冊目の本。

精神科医の名越康文先生に監修をいただいた

小学校高学年~大人向けの
『自己肯定感』の本です。

今なら2章までまるごと公開中です!

https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M
 

よかったらちょっと読んでみて^^

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」