こんにちは。
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
大切なモノは人それぞれ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日もどうでもいい小ネタ。
昔、新卒で会社入ったばかりの頃、
(もう27年前かな)
めちゃめちゃ出来る上司の下にいて、
「時間とは命だ。
だから命を有効に使え!」
と言われてました。
効率的な時間マネジメント術とか
学ばされたり、
ショートスリーパーになれば
もっと時間=命を使えるようになるぞと
本を勧められたり。
そんな上司のもと、
限られた時間の中で
あれやこれややらねば~
残された人生の時間の中で
なにかを成し遂げなければと、
と必死で生きていた時がありました。
「24時間働けますか?」な時代でしたね。
でもね、
会社もやめて、
自分の好き勝手生きるようになって、
有効に使うどころか
ショートスリーパーで睡眠不足なんて
「命削ってるやん!」
と気づいた。(遅い)
しかも、
「有効に使う」=「何かを成し遂げる」
がただの承認欲求の
他人軸だとわかってしまい、
じゃあ自分ならどうなのか?
と自問したら、
「有効に使う」
=「好きなことする」
=「寝る」
にたどり着きました。
上司とは真逆かもしれんが、
ボクの命の有効な使い方は
「寝る」。
最近、新刊も出版し
クラファンもして
イベントもしてるから
かとちゃん忙しいですよね?
と言われますが、
夏は苦手なので、
何も考えず、
腹を出しながら昼寝をして
ゴロゴロ暮らしてます。
でも毎日
命を有効に使えたなぁと
満足している
夏の終わりの51歳。
これを幸せというのでは
ないかしらね。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊が2章まで読めます(^ω^)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
8/23発売の私の4冊目の本。
今度はなんと、
小学校高学年向けの『自己肯定感』の本です。
しかも著名な精神科医の
名越康文先生に監修をいただきました。
小学生向けに書いたフリして、
その周囲の親や先生に読んでもらいたくて
書いたというのはヒミツです。
この本を
2章までまるごと公開中です!
https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M
読んでみてよかったら、お手にとって見て~。
<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓
終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。
かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」