こんにちは。
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。
かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」
「新しい自分になる」って
まあ怖かったりするワケです。
例えば
環境や人間関係を
変えなきゃいけないかもしれない。
今の会社をやめる
必要があるかもしれない。
大きなチャレンジして
失敗するかもしれないし、
やったら叩かれるかもしれないし
誰かに笑われたり
嫌われたりするかもしれない。
だから
「これで、いいのかな…」
「この方向でいいのかな…」と
不安になるのも
当然なんです。
で、こんな時に
とても役に立つ方法が
「人に許可をもらう」
ということ。
「私、会社やめちゃっていいかな?」
⇒「いいと思うよ」
「あなたのチャレンジを応援するよ」
と言ってもらう。
自分で自分に「許可」を出すのは
なかなか難しい。不安だからね。
だから人から、「許可」をもらう。
すると、
「あ、いいんだ」
と、ちょっと思えます。
肩から力が抜けて、希望が見えてきます。
格好だけでもいいので
人に協力してもらってやってみると、
なかなかこれが効果があることが
わかると思います。
*
で、実はコレ、
だいたいみんな、もうやってるんです。
でも、
「新しい自分」に
いつまでもなれてない人は
だいたい
聴いちゃいけない人に
聴いちゃってるんです。
同じ環境の中で
くすぶっている同僚や
心配性のお母さん
そんな人に聴いちゃ
絶対ダメですよ。
そんなの
「ダメだよ」
「やばいよ」
「これからどうすんの?」
「食べていけるの」
「その歳で何バカなこと言ってんのよ」
「ちゃんと先のこと考えたの」
「あんたいつもそうだった」
「ほんと考えナシ」
「信じられない」
「もっと慎重になりな」
とか言われるし、
「そのままが一番」
「小さな幸せを大切にしなさい」
とか、こんなの
ちょっといい事言ったぐらいな
ドヤ顔で
アナタの
「新しい自分になりたい気持ち」
コテンパンにされるからね笑
新しい自分になりたい時は
「もうそれを実現している人」
「確実に応援してくれる人」
に聴く。
そうしなきゃ意味ない。
それで「許可」もらった上で
さらに新しい自分になるための
「アドバイス」ももらえると思う。
なのになぜ
「お母さん」に聞く!!??
「くすぶってる同僚」や
「腐れ縁の幼馴染」に聞く!!??
それは、
「新しい自分になりたくない」
からです(^ω^)
「不許可」
がほしいからです。
「新しい自分になる不安」を
正当化したいからです。
親や同僚に聴いてない人でも
きっと
「うまくいかない」ネット記事を読んでは
自分に「不許可」を与えているはずです。
ほんとーに
新しい自分になりたいなら
必ず
「それをすでに実現してる人」
「確実に応援してくれる人」
に聞くんです。
じゃないとコテンパンだよ。
自分の不安を
他人で確認してるだけ。
しかも、その
お母さんに聞いたり
話したりしてるの
怖さから
無意識にやっちゃってるから。
そこに気づかないと
新しい自分にはなれないのです。
と、昨日
反対勢力から「不許可」をもらって
動かなくていいとホッとしている自分への
戒めのために書いてみた次第(笑)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かとちゃんの新刊を救って! 7/19まで!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8/23発売の4冊目の新刊。
はじめて子どものために書いた
『自己肯定感』の本です。
かつて子どもだった大人にこそ
読んでほしいと思ってます。
発売前に2章まで
まるごと公開してます。(7/19まで)
https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M
ぜひ読んでみて「いいな」と
感じていただけた方は、
この本が多くの子どもたちに届くよう
Amazonで予約して応援してください!
そしてかとちゃんを
さらに応援してやろうという
天使のような方は、
このリンクをみなさんのSNSや集まりで
シェアしてください!!
隆行さんのお力を
貸してくださいませ。7/19まで!
■2章まで公開サイト
▼▼▼
https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓