こんにちは。
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたを輝かせる2.5文字
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもいつもいつも書いてますが
人から「褒め」られたら
ちゃんと受け取ってくださいませ。
自分のことをダメな人だとか
劣等感で人と比較しまくっているような人は
人からの「褒め」を全然受け取れません。
「いいえ、私なんか…」
「え、でも仕事はできないんですよ…」
「なんかお世辞でしょ」
ううう、うっせーよヽ(`Д´)ノ
自分のいいところは
他人が見つけてくれます。
褒められたら、
ちゃんと受け取りましょう。
褒めてくれたの拒否ったら、
その人にめっちゃ失礼。
そうやって、
他人の親切や好意を
受け取らず
無下にしているのは自分なのに、
それで離れていく人を見ては
「やっぱり私は人に好かれない人だ…」
とかやってんじゃねえべさヽ(`Д´)ノ
自作自演すぎっぞ、それヽ(`Д´)ノ
みんな優しいんだよ、
ホントは。
みんな親切なんだよ、
オメーさんが
そのウジウジをやめれば。
「えー、でも私、自信なくて…」
「恥ずかしいし、
どうやって受け取ったらいいのかも
よくわからなくて」
「ありがとう、って言葉も
いいづらいんです…」
と、そんなお嘆きの
アナタに朗報です(^ω^)
あなたの「褒め受け」を簡単にして
「ありがとう」という言葉よりも
アナタをもっともっと
魅力的に変えてくれる
魔法の 2.5 文字があります!
それが
「でしょ」
です。
「でしょ!(*´∀`*)」
とかちょっとテレ気味だと
なおヨシです。
「仕事が丁寧だね」
「でしょ!(*´∀`*)」
「服のセンスいいね」
「でしょ!(*´∀`*)」
「笑顔がいいね」
「でしょ!(*´∀`*)」
もちろん
「ありがとう」でもいいんだけど、
こちらの2.5文字は
なんと「ありがとう」の半分!
一瞬口を動かすだけで言える!
さらに親しみやすさがUPで、
とってもキュートだ。
だからこの
「奇跡の2.5文字」だけ
言える練習をしてみやう!
夕飯の準備しながら、
声に出して練習!
お風呂入りながら、
声に出して練習!
鏡の前で、
自然に(*´∀`*)顔で言えるよう練習!
「でしょ!」
「でしょ♡」
「でしょ(*´∀`*)」
ね、いいでしょ!(^ω^)
そんで褒めてもらったら
相手のいいとこも褒めようね。
「でしょ」
「あなたのこんなとこもステキだね^^」
お金もスキルも経験もいらない。
マジで、マジで、
これだけで、
これ本気で信じてやってみるだけで
アナタの世界は、
そして人生は絶対変わる。
四の五の言わずに
レッツトライ!(^ω^)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊が2章まで読めます(^ω^)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたび、私の4冊目の本が
8/23に発売されました。
今度はなんと、小学校高学年向けの『自己肯定感』の本です。
しかも著名な精神科医の名越康文先生に監修をいただきました。
「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと
Amazon(アマゾン)
1,320円
この本を
2章までまるごと公開中です!
https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M
読んでみてよかったら、お手にとって見て~。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学生に届けたい!応援お願いします!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
その本、クラウドファンディングやってます!
https://rescuex.jp/project/
自分が小さい頃に教えて欲しかった心のコト。
小学校高学年~向けの
『自己肯定感』の本を書きました。
著名な精神科医の名越康文先生に
監修をいただき完成した本です。
シンプルでありながら
人生の糧となる言葉たちが詰まったこの本を
小学校の図書館や保健室に
届ける活動をしています。
ご協力、応援いただけましたら
嬉しいです(^ω^)
<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」