【2章まで無料公開】「子どもの自己肯定感を育てる本」出ます! | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 


 

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」

 

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー
 

真理カウンセラーの
かとちゃんです。

 


このたび、私の4冊目の本が
8/23に発売されます。

今度はなんと、小学校高学年向けの『自己肯定感』の本です。

しかもあの著名な精神科医の名越康文先生に監修をいただいてます。

 

 


この本を発売前に
2章までまるごと公開します。(7/19まで)



https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M



読んでみて「いいな」と感じていただけた方は、
この本が多くの子どもたちに届くよう
ぜひ Amazonで予約して応援してください!


人の悩みのほとんどは
幼少期の環境や境遇の中で身につけた
「自己否定グセ」によるものです。

 

そのためカウンセラーを続けるにつれ

「小学校で〈自己肯定感〉〈自己受容〉
 について教えてくれたらなぁ」

と思い続けてきました。


私自信も、幼少期に知っていたら
人生が大きく変わっていただろうと思います。


この本にはそんな

「子どもの頃に知りたかった!」

というココロのことを
わかりやすい言葉で詰め込みました。

だから全国の小学生に届けたいのです!



そして、
実はかつて子どもだった、
大人や親御さんにこそ読んで欲しい本でもあります。


本書には紆余曲折いろいろありまして、
現状では流通量が少なく
あっという間に書店から消えてしまう可能性があります。

そのため
Amazonでの予約状況が
初版発行部数、そして全国の書店への
流通に大きく影響します!



まずはちょっとだけ読んでみてみてください。

小学生向けなのでさらりとカンタンに読めます。


そしてよかったら、ご予約をお願いします。

 

ボクの日々の投稿に
救われてるよーという方、なにとぞよろしくお願いします!


そしてかとちゃんを漢にしてやろうという人は、
この記事のシェアもお願いします!☺



■2章まで読んでやろうじゃあないか、という人

詳しくはコチラから

https://resast.jp/subscribe/ZDBiYjdlODI3M


■Amazon直でご予約はコチラ

https://amzn.asia/d/6b2GWQu



ご協力、応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

 かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 
 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!

無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。
飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



<<直近のイベント>>
7/19(水)19:00@東京半蔵門
週2で正社員で働きましょう