アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は →「いくらお金をかけても好転しなったのに…」
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。
■□====================
かとちゃんのカウンセリングは
現在【満席】のため募集を休止しています。
空き次第メルマガで募集します。
⇒メルマガ
<お客様のご感想>
「いくらお金をかけても好転しなかった理由が腑に落ちた」
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12566955700.html
========================
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドMになるとメンタルは解決する
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎朝
ストレッチ体操をしています。
スマフォに入っている
誘導音声を聴きながら
30分ぐらいやってます。
で、この先生が
こーいうことを言う。
「イタ気持ちいいところを
探してください」
「イタいのをムリにやっても
効果はありません」
「イタくって気持ちいい
ちょうど中間があります」
毎朝、なるほど、と思いながら
「イタ気持ちいい」場所
を探しています。
で、ココロの話ね。
ココロはですね
「コワ面白い」
「コワ嬉しい」
「コワ楽しい」
を探してやってみると
いいんです。
ココロのことを学んで来て
自分のことがわかってくると
結局は自分が
「怖い」
ことから
逃げて避けて来たことが
今の悩みを生み出していて、
その「怖い」に
チャレンジしていくことが
人生を自由にしていくことだと
わかってくる。
例えば
いつも”強がって”
「怒って」しまい
人間関係を壊してしまっている人は
本当は「寂しかった」んだ
わかってもらえなくて「悲しかった」んだ
ひとりで「不安」だったんだ
とホンネを相手に伝えて
「弱いとこ見せる」
ってことをしないと
人間関係はぜーったいに解決しない。
でもこれまで
強がってきた人が
弱みを見せるのは
やりたくなくて
超ゼツに「怖い」
自分が見ないように
避けて逃げてきた所なワケです。
そんで、人には千差万別
お悩みはあるのですが、
つきつめていくと、
人が逃げている「怖い」って
ぜーんぶ人間関係で、
しかも
「人にどう思われるか”怖い“」
「人に嫌われたくなくて”怖い”」
ということがほとんどなので
「人に嫌われてもいい」
「バカにされてもいい」
「怒られてもいい」
「恥かいてもいい」
「情けない姿見せてもいい」
「負けてもいい」
「見捨てられてもいい」
とものすごく「怖い」ことを
自分に許可しないと
人目からの ”自由” が
手に入らないワケです。
でね、
だからといって
もんのすごく
「怖い人」に
チャレンジせねばって
思わなくてもいいのよ。
それだと
だいぶ苦しいじゃんか。
で、より動けないってことになって
そんな自分をまた
責めるみたいなことになる。
なので自分のレベルに合わせた
「コワ面白い」
「コワ嬉しい」
「コワ楽しい」
と思えるものに
コツコツチャレンジしていく
てことがコツなのです。
コツコツコツなのです。
ストレッチの先生が言うように
「コワ面白いところを
探してください」
「こわいのをムリにやっても
効果はありません」
(怖すぎることやると、
失敗こいたとき
より怖さをましてしまうし
反動も大きいかもしれん)
「こわくって面白い
ちょうど中間があります」
つまり
チャレンジするには
「こえ~(笑)」
って思うぐらいのものに
チャレンジしていくのがよいのですよ。
例えば
いつも怒っちゃう
先ほどの人は
本当に信頼できる人
ホンネを話してもいいと
思える人にだけ
「さっきは
怒っちゃってごめんね」
「ほんとは寂しかったんだ」
と伝えてみる。
もしくは
自分と利害関係がない人から
やってみるのもいいかもね。
人目を気にして
自由に生きられていない人ならば
自由な姿の写真を
SNSにちょっとだけUPしてみる。
みたいなことから取り組む。
そーいう自分が
ちょっとの勇気でできる
やってみたら楽しいかも、という
「コワ面白い」
「コワ嬉しい」
レベルのことを、
ちょいちょいやっていくと
世界の見え方感じ方が
どんどん変わっていく。
「自分の怖くて
避けていることってなんだろう」
日々そんなことを意識して
いつもいつも自分を微妙に痛めつける
”ドMさん”になって
「こえ~(笑)」と
少しでもチャレンジを続けていったら
1年後に
めちゃめちゃ人生が変わってくる。
今朝も
「イタ気持ちいい」
ストレッチをしながら
そんなことを考えてました。
そんなドM生活を
アナタもぜひ。
ボクはそれやってきて
ここまで来たよ(^ω^)
--
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!