感情はカラダが覚えている | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー


心理カウンセラーの

かとちゃんです。

 

 

 

かとちゃんは、

 

もうココロのことは全部クリアしたんでしょ?

 

 

 

とかよく言われるのですが、とんでもない。

 

 

 

あいかわらず、

 

突然不安が襲ってきたり、

 

めっちゃうつっぽくなって寝込んでたり

 

そんなことやってますよ。

 

 

 

ただそれを

 

「あって当然」と問題視してないし

 

 

 

その取り扱い方を知っているから

 

回復も早いし、

 

全体的には徐々にいいほうに

 

進んでいることがわかるので、

 

安心してまかせてます。

 

 

 

まあ傷口が治っていくのを

 

のんびり眺めている感じですかね。

 

 

 

 

 

 

 

ここ半年ぐらいは、

 

朝起きると、

 

ものすごい不安が襲ってくる

 

ということを繰り返してました。

 

 

 

この正体はなにか、というと

 

 

 

20年間、

 

「いやだ」「恐い」という気持ちを

 

押さえつけて毎朝出社していた

 

あの頃の名残です。

 

 

 

そう、

 

『会社行きたくないと泣いていた僕』

 

の頃のハナシ。(白無敵)

 

 

 

 

 

先日、

 

人にセッションしてもらって

 

思い出したのは

 

 

 

毎朝、始発で出社して

 

まだ誰もいないオフィスに入ろうと

 

カードリーダーに社員証をかざしている様子。

 

 

 

そのときのオフィスのカーペットの匂い。

 

シーンと静まりかえった静寂の雰囲気の中

 

 

 

「がんばれ…がんばれ…」

 

「あれやんなきゃ、これやんなきゃ…」

 

 

 

と、次々出てくる「焦り」と「恐れ」を

 

押さえつけ見ないようにして

 

 

 

コンビニで買った

 

サンドイッチをお茶で流し込んで

 

ホンネを飲み込んでいる姿。

 

 

 

うわ、今書いてて

 

吐き気してきた(´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

 

で、

 

そのカラダの ”感覚” を

 

朝起きた布団の中で、

 

”カラダ” が思い出してしまうのです。

 

 

 

まあ、

 

カンタンに言うと

 

「トラウマ」ってことですね。

 

 

 

 

 

でもカラダはマジで

 

焦りと不安と嫌悪でドロドロに

 

なってるの。

 

 

 

ひどい時は

 

冷や汗出てくる。

 

 

 

 

 

 

 

でもこれって

 

過去の幻想で亡霊なんですよね。

 

 

 

もう現実じゃない。

 

 

 

 

 

だからそれを

 

丁寧に感じてあげて、

 

 

 

「怖かったなぁ」

 

「シンドかったなぁ」

 

 

 

とカラダに安心を与えながら

 

ゆっくりゆっくり

 

深呼吸しながらさすってあげる。

 

 

 

 

 

そんなことを続けてきて、

 

ここ最近は、

 

 

 

朝、ちょっと感じるけど

 

少しの時間その感情と一緒にいてあげると

 

 

 

すぐに回復する。

 

 

 

 

 

 

 

で、面白いのはさ、

 

この感情にカラダが囚われている時は

 

 

 

「フリーの仕事なんかいつまでも続かない」

 

「これから自分は食っていけるのだろうか」

 

 

 

とか考えてしまっているのよ。

 

朝の数時間だけ。

 

 

 

 

 

でも感情がおさまっていく10時ごろには

 

 

 

「仕事めっちゃ恵まれてるなぁ」

 

「未来には希望しかない」

 

「いやぁ仕事楽しいなぁ」

 

 

 

とか思ってたりする。

 

 

 

 

 

まあこれぐらい

 

苦しみって幻想なんですよ。

 

 

 

 

 

何度も書いてますが
苦しみの多くは

 

 

 

「思い出し恐い」「思い出し焦り」

 

「思い出し不安」「思い出し嫌悪」

 

 

 

なんです。

 

 

 

 

 

そしてそれが

 

マジでリアルすぎて、

 

幻想だとはとても思えない。

 

 

 

 

 

でもそれ

 

幻想で、過去の亡霊ですから。

 

 

 

 

 

これを

 

信じられるようになって

 

 

 

”怖くても” その怖さを

 

眺めていられる自分ができてきたら

 

 

 

そこから抜け出せるのはもーすぐ。

 

 

 

 

 

 

その不安、

 

いつから感じてるんだろね?

 

 

 

もしかしたら

 

幻想なのかもしれないね。

 

 

 

 

 

とりあえず信じてみてよ。

 

 

 

信じるか信じないかは

 

あなた次第。(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています