あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
車のナビって
もうほとんどの車についてますよね。
ていうか、スマホで
無料アプリで手にはいりますからね。
もはやナビなしで
知らない街も歩けないって人も
多いでしょう。
ナビが道案内をするにあたって
もっとも重要な機能はなんでしょう。
そう、「現在地を知る」機能です。
現在地がわからないと、
ナビはただの「地図」です。
仮に「目的地」がわかっても
現在地がわからないと、
全くナビの意味を成しません。
時々、衛星電波がつかめないで
現在地がわからず
ナビ画面がグルングルン
してることありますわいね。
人生に迷っている人は
このナビの使い方と同じことを
しています。
「あーなりたい」
「こーならねば」
と、いつも
「目的地」ばかり探しています。
「目的、目標を持て!」
「それに向かって進め!達成しろ!」
まあそう
教えられてきているから
しょーがない。
でも現在地を知らない人は
そこにたどり着くことは
できないのです。
ところで人生における
「現在地」とはどこかというと
「自分がどんな状態にあるか?」
ということです。
自分は今、
何を持っていて何を持っていなくて
何ができて何ができなくて
自分は今
何を感じていて何を考えているのか
これが、「私の現在地」です。
「何を持っていて
何ができて」
つまり
「出来る自分」
を認めていない人は
荷物を過剰に準備しようとします。
「早く行こうよ」と言われても
イヤまだ持ってないから
まだできないからと
いつまでも動こうとしません。
「何を持っていなくて
何ができないのか」
つまり「ダメな自分」を
認めていない人は
そのそも何を準備したらいいか
わかりません。
準備ができずに
ただ闇雲に走り回ったり
動けなくなったりします。
「何を感じていて
何を考えているのか」
がわからない人は
そもそもその旅が
自分に必要かどうか
したいのかしたくないのかも
全然わかりません。
ただただ人から提示される
「ここが天国」「ここが素晴らしい」
という場所に行こうとして
「他人のナビ」の言うとおりにしてしまいます。
そして疲弊し、達成感も得られず
自分の人生ってなんなんだろう、とか
人生の意味はなんだろう、とか
どーでもいいことを考え始めて
思考の中でもグルグルし続けます。
と、こんなふうに
「今の自分」がわからないと
露頭に迷い、
人生をナビすることができません。
ポイントは
いいところもダメなところも
ポジティブもネガティブも全部
「今の自分」だということです。
とはいえ、
「今の自分を知る」には
「とりあえず動いてみる」必要も
あるのです。
動いてみないと
「あれ足りないじゃん」
「これ持ってないじゃん」
「以外にこれはできるな」
「思ってたほどこれはできないんだ」
っていう自分の「過不足」がわからないし
「あれ、そっち楽しくなくね?」
「チガウと思ってたけど
こっちのが面白そう」
みたいなこともわからないのです。
だから人生のカーナビは
最初からは現在地はわかんなくて
一歩進んでは
「今、自分はどんな状態かな?」
「目的地はこっちでええんかな?」
「今、楽しいかな、これ好きかな」
と自分に問いかけながら
(衛生から電波もらいながら)
マイペースで進む旅なのです。
「道すがら自分を知る」
これが人生ナビゲーションを
うまく機能させる方法です。
お釈迦様は亡くなられる時に
「自灯明」
と言う言葉を遺されました。
「自らを拠り所にして生きなさい」
「自分を信じろ」
って意味です。
これが人生のカーナビです(^ω^)
カーナビ=自己肯定感を
手に入れるメルマガはコチラです^^
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています