あなたもココロとお友達
心理カウンセラーのかとちゃんです。
人は
愛が欲しくて、
注目が欲しくて、
かまってほしくて、
わかってほしくて、
すぐにその愛を
「何か」と交換で手に入れようとします。
たとえば
「親切」と交換してみたとする。
それにより
「愛(らしきもの)」を手に入れたとする。
すると私は、
「愛は親切と交換できるのだ!」
と思う。
そうやって
人に親切にして生きていく。
その行為自体は悪いことではない。
でも
「私は親切にしているから愛される」
と思っている人は
「私は親切にしないと愛されない」
とも思っている。
これは
「笑顔でいる」でも
「役に立つ」でも同じ。
「笑顔でいるから愛される」
「笑顔でいないと愛されない」
「役に立つから愛される」
「役に立たないと愛されない」
これをもっと極端に
わかりやすくしてみると
「お金があるから愛される」
「お金がないから愛されない」
と、実はなんら違いはない。
そして気がつけば
愛をもらうため
自分を犠牲にしてでも人に親切にし
シンドイ時でも作り笑いをし
役に立たなきゃと相手の奴隷のように働き
最後は金やモノで人を釣ろうとする。
みたいなことになっていく。
人からの愛情を
何かと交換しようとすることは
それは実はただの「取引」。
その「取引思考」をやめないと
自分に本当の「愛」は入ってこない。
みんなは、世界は
本当はアナタに愛をくれている。
でも取引思考でいる人は
それに気づけない。
私が「無条件で愛されるはずがない」
と信じ込んでいるから。
仮にアナタに愛情がやってきた時も
それを拒否ってまで
「取引」に持ち込もうとする。
だって無条件に愛されるなんて
信じられないし、
受け取ってしまったら
それは「取引」なのだから
私が何かを差し出さなければいけないと思う。
だから怖いくて受け取れない。
さらに言えば
アナタに無条件で愛をくれる人や世界は
「取引」であげようとしているんじゃないから
アナタが「取引」に持ち込もうとすると
「なんだこいつ」
と、気分悪くして離れていく。
そしてアナタは
「取引」でしか「愛(らしきもの)」を
くれない、受け取れない人たちの世界で
ずーっとそうやって
つくり親切と、
つくり笑いと、
つくり役に立つと、
お金と、
愛情を交換し続けることになる。
おおこわ。
愛されるのに
条件も理由もいらない。
ただ愛されてみる。
そう、ただ
「私だから」
で愛されてみる。
それができた時、
それが腹落ちした時、
そうやって無条件に愛を受け取れた時
世界はぐるんとひっくり返ります。
いつもアナタには
愛が注がれていますよ^^
あとはそれを信じて受け取るだけっす。
☆かとちゃんのカウンセリングは
メルマガで募集しています。
現在8月新規分を募集中です
メルマガ
カウンセリングお客様のご感想:
⇒「この気付きは生まれ変わりにも匹敵します」
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12566955700.html
詳しくは ⇒ メルマガでお知らせします。

☆4/23発売の新刊!
60の人間関係ケーススタディで
自己肯定感を育てる!
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓