罪悪感から自由になる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 
 
あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。
 
 
 
 

昨日、クライアントさんから
「罪悪感」についてもっかい整理して
メルマガ書いてねとリクエストされました。

 

罪悪感については、

 

1年ぐらい前に、
もうコレ以上は書けないぜーというぐらいの
完全版を2部作で書いたので

 

そのリンクはって終わろかと
思ったのですが
どこかに行ってしまったのでw

 

もっかい思いつくまま書いときます。

 






「罪悪感」とは

 

「なんだか申し訳ない、ごめんなさい」

 

といった

 

「私には”罪”がある
 私は”悪”いことをした」

 

という”感覚”のことです。

 

実際に
その罪や悪があったかどうかは
関係ありません。

 

ただその”感覚”あれば
罪悪感がある、ということ。

 

 

 

「罪悪感」は
「恐れ」の感情の一種です。

 

 

 

人間が生きていく上で
最も大切なことは

 

実は「居場所があること」デス。

 

つまりなんらかのコミュニティに
「所属」している(と感じられている)
ということ。

 


生物として「集団をつくる」ことを
生存戦略としてきた人間には

 

「居場所があること」
それが「命を守る」ことと
本能レベルで直結しています。

 


だから居場所を無くすようなこと、
所属をはずれそうなことをしてしまうと

 

「罪悪感」が出てきて
その恐れのネガティブエネルギーで
自分をその居場所に引き戻そうとします。

 


居場所を無くすこととは

 

=「そのコミュニティの価値観に背く」
 「そのコミュニティに不利益を出す」ことです。

 


会社に所属している人は
会社の価値観に背くと罪悪感が出てきます。

 

友人関係の仲間でも
なんか悪いことしてしまうと
強い罪悪感が出てきますよね。

 


その罪悪感で
居場所を無くしてしまう
そのアナタの言動を
修正させようとしているのです。

 


つまり罪悪感とは
「命を守ろうとしているエネルギー」
なのです。

 


 

 

で、人間における
コミュニティの最小単位は

 

「母親と私」です。

 

だから母親の価値観(言いつけ)に背くと
罪悪感が出てきます。

 

でもそれは、
当時子どもの自分では
母親の保護下にいないと
命を守れないからであって、
大人になったら卒業していいのです。

 


その卒業の儀式が「反抗期」です。

 

親の価値観から抜け出し、
「母親は母親」「私は私」と考えられ

 

自分だけで生きていけるようになるための
自然な「自立」のための行動です。

 


でも、親が子どもの反抗期を、
認めなかったり、
力でねじ伏せるようなことをしたり
無視したり
もしくは自分が自分を
制限しすぎたりすると、
 

 

ずっとずっと大人になっても
親の価値観から抜けられず

 

無意識にも
親に反抗するか悲観し続けて
生きていくことになります。

 

これが『白無敵本』に書いた
反抗タイプと悲観タイプであって、
自分で自分にOKが出せない
自己肯定感の低さとつながります。

 

 

 

表向き
「私は大人だから」と思っている人でも

 

「親の価値観に背く」ことを

 

無意識に避けているだけで、
ずっと「罪悪感」に操られ続けている人が
たくさんいます。

 

というか日本人の半分以上がそうだと
と思ってます。それぐらい多い。

 

というかボクも
まだ結構あるよなと思うわ。

 

 

 

でももう
その「古い居場所」からは
足を洗っていいのです。

 

「古い価値観」を握っていることは
もう必要ないのです。

 

 

 


「会社」「交友関係」「腐れ縁」
「夫婦」「宗教」そして「親子」

 


その居場所がアナタを
罪悪感でつなぎとめようとするならば、

 

そこはもう
アナタの居場所ではありません。

 

アナタはアナタ自身の価値観を持ち
つまり他者から「自立」し、

 

同じ自由な価値観を持つ人たちと
新しいコミュニティを作り、

 

生きていけばいいのですよ。

 


いままで、おつかれさん(^ω^)

 
 

☆ ☆かとちゃんの『無敵シリーズ』☆☆
 
☆「ネガティブ感情」を味方にして無敵に!
 
 
 
ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■3/1(月)、3/6(土曜)開催! 詳しくはメルマガで。
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ