あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
先日の記事
が意外な反響を得ましたので
ちょっと補足。
複雑な人間関係の問題も
「自己肯定感」からひもとくと
カンタンに理解することができます。
悪口言ってくるのも
嫌なことしてくるのも
ほぼ全部が
「自己肯定感の低さ」
からです。
ここんとこ
何度も言うてますが
再び書きますと
自己肯定感が
低い状態というのは
自分が自分を
「自己否定」しているからです。
自己否定とは最終的には
「私なんかには価値がない」
というカンチガイの想いです。
この価値とは
あれを持ってるこれが出来る
ということではなく
「存在への価値」です。
「価値がない」と思っていると
「他者も私をそう思って見ている」
と感じ
「怖く思えて」
「まもり」に入ります。
「まもり」には
「逃げる」
「固まる」
「闘う」があって
「闘う」が
嫌なことする人や悪口言う人デス。
「攻撃は最大の防御」であって
闘うことで
価値のない私に価値を感じようとしたり
価値のない私に居場所を作ろうとしたり
もうオレを否定させない
テメーをぶっ潰す!
などと、「まもっている」ワケです。
そう彼らは
「悪気」があって攻撃してきたり
悪口いったりしているのではない。
ただ「まもっている」だけ。
あまりよくないコトバで言えば
「自己保身」や
「自己防衛」のための行動。
でもこれは全部
「私には価値がない」
というカンチガイの自己否定から
はじまっています。
フツーに生きている人で
「あいつを貶めてやろう」として
マジの「悪気」を持って嫌なことしてくる人なんて
いないのです。
逆にそんなマジの「悪気」の人は
「悪気」を見せませんよ。
プロの「悪気」には
こちらがどんな防衛していても
ターゲットにされればやられます。
もとい。
だから
「だーれも「悪気」なんてない、
まもっているだけ」
コレを知って
この視点から世界を眺められるように
なると
人間関係の悩みがスルスルひもとけてきます。
で、最大のポイントがあって
アナタも「悪気」なんてない、
まもっているだけなんだよ!!!!!
以上、現場からお伝えしました(^ω^)
「不安&怒り」と仲良くなれる本(^ω^)
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓