「自分らしくない」って言葉どう思いますか? | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【両方必要】


あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんぺです。






昨日クライアントさんから
こんな質問を受けました。


『人に嫉妬してしまったり
 劣等感を持ってしまった時には
 「自分らしくない」と思いましょう』
 と本に書いてありました。
 いいような、悪いような
 何かかとちゃんの言ってることと
 違う気がしますが、どう思いますか?」




ほうほう、なるほど。

今このブログ読んでいるみなさんは
どう思いますか?


いい方法か、悪い方法だと思うか?


一度どちらか自分の考えを持ってから
次を読んでくださいませ。









嫉妬はイヤな感情ですよね。
できれば持ちたくない。

だから、嫉妬を感じたら

「ああこんなの
 自分らしくないな」


と思ってみる、
というのは簡単で
悪くない方法だと思います。


「嫉妬してるなんて
 私にはふさわしくないよな」

「私はもっと素晴らしい人
 なんだよね」


と、
セルフイメージを
もっと良い方にフォーカスしていく
ということで、

「自分らしさ」という言葉が
馴染み深くて使いやすい

効果のある方法だとおもいます。





ここで彼女が

「かとちゃんの言ってることと違う」


というは、


ボクはいつも


「自分の感情は全肯定するんだよー」


って言ってるんですね。
感情も含め、自分の一部を否定することは
自己否定であり、

そーすると自己肯定感がバリ下がるんですよ。
(詳しくは『無敵本』で)



だから「嫉妬していいよー」って
自分に言ってあげて、って伝えている。



とするとこの方法は、
嫉妬や劣等感で


「自分らしくない」


とするのは


「嫉妬してしまう自分の否定」
「嫉妬の切り捨て」
「嫉妬しちゃダメ」



になってしまうのではないか
ということです。




その通りで正解です。

だからこの方法は
よろしくない、とも言える。


じゃあ答えは
どっちなんですか!?



ってのが
いつもいつも誰もが
陥るトコロです。





ボクなりの答えとしては



(前半)
「嫉妬しちゃうこともあるよねー」
「わかるわかる」

でも

(後半)
「嫉妬は「自分らしくない」よな
 だから嫉妬すんのやめとこっと」




この前半がキモです。


自分の嫉妬という感情には
一度OKを出す。

それからはじめて
「自分らしくない」と手放す。


これで、
嫉妬という感情を否定せず
(自己否定せず)

「自分らしさ」を上げていける。

簡単でしょ(^ω^)




世の中のあらゆる
いいこと書いてある自己啓発の本は

「もっとポジティブに考えてこう」と

(後半)だけ
書かれています。



かと思うと
いいこと書いてあるなーっていう
自己受容系の本は

「ありのままの自分でいいんだよ」
って、

(前半)しか
書いてないのね。



一見いいこと
書いてあるなーって思っても

みんな全然続かないでしょ(笑)



これ、両方いるからなんだよ。


それも必ず
(前半)(後半)の順番で必要。




(前半)が自然にできている著者は
(前半)を書かない、書けない、伝えてない。

(後半)が自然にできている著者は
(後半)を書かない、書けない、伝えてない。



だから「どっちやねん」って
情報ばかりが飛び交って
みんなを惑わせる。



この両輪を知っとくと
あらゆることに適用することができます。


どんなネガティブな感情も受入れながら
前を向いていける。



よかったね(^ω^)


ボクの本は両方書いてあるから
読んでみてちょ

『無敵本』
楽天
Amazon
↑ありがたいことにまた売り切れちう
 よかたら電子書籍でどうぞ





かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】

■直近のイベント

3/15(日)、3/23(月)、3/31(火)、4/5(日)、4/15(水)


詳細はコチラ



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ