感情を顕(あらわ)にしてみる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【感情を嫌っていないか】


あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。







いま、2冊めの本を書いています。


まあボクの本なので
またとことん
「自己肯定感」を掘り下げているんですが


次のテーマは「感情」について。





ところで「感情」と聞いて
アナタは何を思い浮かべるでしょうか。



ボクらは、
「感情」が何かについて
教えてもらったこともないし、


「感情」の取り扱い方も
まったく知らずに
大人になっていることがほとんど。



それどころか、


「感情を顕(あらわ)にする」


つまり 感情を表現すること を、


「幼い」とか、「幼稚だ」とか言われてきて


忌み嫌っているぐらいな
感覚を持っているかもしれませんね。



「感情的」な親御さんや
ガッコの先生のもとで
ひでー目に合って育ってきた人なら


そんな親にはならないぞと、
よりその想いも顕著だと思う。






だから一生懸命


「怒っちゃダメ」
「泣いちゃダメ」
「もっと強くならなきゃ」
「もっと大人にならなきゃ」


ってやってきたんよね。



ボクもまさにそう。













ニュースなどで報道される事件。


その犯人像のあるあるとして、


「普段はマジメな人なんです」


「そんなことする人には
 見えませんでした」


みたいなヤツあるよね。





こういうハナシを聞いて、


こんな人たちは
内側で何考えてるかわからない
すげーめちゃくちゃ悪い人で
理解できない人だ、


みたく思ってるかもしれないけど、



実際はほとんどの人が


「感情を抑えすぎて爆発した」


だけです。


我々と同じフツーの人。


それどころか
もっとしっかりちゃんとしなきゃと
自分を叩きすぎる
「マジメすぎる人」なんです。






マジメな人とは、
感情を出さない人。



「怒っちゃダメだ」と


感情を否定していると


単に感情のエネルギーを抑え込んで
見ないようにしているだけで


実はずっとココロの中に残っている。



溜めて溜めて溜めて溜めて


だから何かの拍子で
ドカンと爆発する。



ドカンと爆発したら


「やってしまった…」
「もう絶対怒っちゃいけない!」


とまたエネルギーを抑え込むという
バッドループ。



だから再犯率ってのも高いのよね。





これ、いつも言っている


「自分の一部を否定すると
 必ず人生は上手くいかなくなる」


ということ。



だから自分の「感情」にも


「OK」を出すことが、超超大事。



って言うと、


「でも怒りを出したら
 大変なことになるじゃないですか!」


ってみんな言うんだけど
チガウ違うちがうのよ。





怒ってもカラッとしている人いるでしょ。


感情を【普段から】小出しにしている人は、
心に蓄積していないから、
穏やでいられる。


「怒る」ことを否定していないから
自分を責めないし


怒ったと思ったら、
次の瞬間には、もう笑っているのです。





だから「感情」に「OK」を出す。



自分の一部である
というか、そもそもそれ自体が
自分自身ともいえる「感情」の


「ありのまま」を
「理解」し「受け入れる」



これが 自己肯定感 の源泉。



今まで溜めてきた人、
否定してきた人は、


最初はやっぱり練習がいる。



それを
ボク自身が四苦八苦七転八倒
してきた経験から



日々ポチポチと
新しい本として書いてますので


もうちょっと待っててね(^ω^)








本が待てない人は
こちらのイベント来てくださいな。


ボクが「感情」と仲直りして


「自己肯定感」を育んできた方法に
ついてもお伝えします。



自己受容の超プロ、ミレイ先生と


それぞれが
「自分をどうやって受け入れてきたか」
について、語ります。


オープンカウンセリングもしますんで
ぜひご相談もお持ちくださいませ。


【2/14まで早割】
☆3/14 東京都田町
上谷ミレイ・かとちゃん 出版記念勇気づけコラボ講演会



人をお祝いしたり応援したりすると
自己肯定感が上がるんですわ、これが。

だからぜひ「おめでとう」って言いに来て(^ω^)





かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】

■直近のイベント






詳細はコチラ



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ