人間って勝手に「成長」するものなんだと思うんです。 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【成長なんて勝手にすんねん】


あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。








ちょっと告知っす。


11/29(木)22:00より、



約6ヶ月の伴走で
自己肯定感と自分軸を育てる
かとちゃんのプレミアムセッション


お悩みから魅力開花まで
『実践的ココロのお手当セッション』
⇒ https://resast.jp/inquiry/25646/


の特別価格での募集をメルマガで開始します。
(278,000->特別価格198,000円)


今回は【3席】の募集です。



もうお問い合わせを何件もいただきました(^ω^)
あざす。


このセッションは次回から
内容をリニューアルし
価格も大幅改定する予定でいます。

受けてみたいと思われていた方
このメルマガにご登録くだされ(^ω^)

→ メルマガ「自分自身と仲直りして優雅に生きる」











前回の記事で、



『「成長」には2つの方向がある』
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12421207308.html

というハナシをしました。









で、もうひとつお話しますが、


アナタが

「私、成長したいんです」って言ってる時に

実は、何が起きてるかわかります?





「成長したい」

って言っている時は


「自分で自分の成長を
 【禁止】【制限】している」


時かもしれないです。








成長ってね、
勝手にするものなんですよ。




ボクは


会社という「枠」の中にいた頃は
よくわからなかったし、


その「枠」の中だけで成長していた。



言うたら、盆栽みたいなこと
やってたんですよ。





枠にはめて、
余計な枝は伐採して
変な方に成長すると
当て木とかして矯正していく。





あ、これ、「会社」や「盆栽」が
悪いって言ってんじゃないすよ。






自分が
「枠」の中にいなきゃって思って、





「自分で自由に成長することを
 【禁止】【制限】していた」







ってことなんです。



一度、


会社という「枠」を外してみて

一生懸命という「枠」も外してみて

ガマンという「枠」も外してみて

ガンバリという「枠」も外してみて

常識という「枠」も外してみて

価値観という「枠」も外してみて

不自由という「枠」も外してみて

人の目という「枠」も外してみて





などなどと、やってみると

驚くことに



「勝手に成長しだした」





んですね。







そりゃあまあ、
盆栽でなくて自然栽培なんで



あちゃこちゃと
ブザマに伸びていく
こともあります。


伸びてった先に
「ここはオレの庭だ!」と
怒られたこともある。


「もっと
 ちゃんと育てろよ」と
文句を言われることもあった。



伸ばすだけ伸ばしておいて
「あーあ、
 こんなとこに伸びてしもたわ笑」
と自分で伐採したことも


このフリー3年間で多々ある笑。







でもね、
止めなければ、

そっちへいっちゃダメよと
禁止しなければ


勝手に成長していくんですわ、これが。









で、このハナシに戻るんですが↓



『「成長」には2つの方向がある』
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12421207308.html






しっかり自由にのびのびと
成長させてあげるには



「外」にも「内」にも


先に【禁止】を作っちゃあいけない。





「外」に
めっちゃ一生懸命やることもOKだし


「内」に
めっちゃぐうたらすることもOK。


「外」に
すごく素晴らしい自分でいることもOKだし、


「内」に
もうどうしようもなく人に
迷惑かけるグズグズで不安だらけの自分でもOK。






【禁止】して成長を止めない。

【制限】して成長をゆがめない。





思いもよらない方向に育ったら、
それはそれで想定外の面白さ。


他人の庭に入り込んで怒られたなら、
「ごめんなさい」と謝るなり
その枝は手放せばいい。


伸びるだけ伸びて
知らん土地まで来たら
そこでまた実を結び種をまき
根を張ればいい。







そうやって人は勝手に成長するんだよ。

アナタの知らない方へ。

それを怖がっているだけ。



「私、成長したいんです」って言葉は

「自分で自分の成長を【禁止】している」




だけ、なのかもしれんよ。

何度も言うけど、勝手に育つんだよ。







「勝手に育っていいよ」



って自分で自分に言うんだよ。









今日のは抽象的かもしれんが






自分がキライな人

息苦しい人生を歩んでいる人

がんじがらめで動けない人

行き詰まりを感じている人







よくよく読んでみてね(^ω^)
めちゃヒントがあると思うで。







☆お手頃の「体験カウンセリング」なども
メルマガで募集してますんで、よければ登録どーぞ。
→ メルマガ「自分自身と仲直りして優雅に生きる」




☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)


かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ

P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

12/16(日) 13:30
 ココロと友達カフェ@神保町


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)