【自分の価値を思い出す】
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーで
ココロカタリストの
かとちゃんです。

人生の質は
いかに良質な疑問・質問を
自分に投げかけているかで
大きく変わってきます。
また、人間の潜在意識は
一度、疑問・質問を投げかけると
その答えを一生懸命みつけようと
けなげにいつもさがし続けてくれます。
現状が苦しい人へ、
アナタの人生を変える
めっちゃええ質問をひとつ
さしあげます。
「この◯◯、私にふさわしい?」
◯◯には、今、アナタの人生で
うまくいっていないものを
入れてみてください。
この仕事、私にふさわしい?
この職場、私にふさわしい?
この人間関係、私にふさわしい?
この振る舞い、私にふさわしい?
この言動、私にふさわしい?
このちらかった部屋、私にふさわしい?
この服装、私にふさわしい?
この食事、私にふさわしい?
この考え方、私にふさわしい?
この生き方、私にふさわしい?
一方、
この人間関係がイヤ!
あれがイヤ!これがダメ!
というのは思考停止です。
拒絶や否定からは何も生まれません。
「この人間関係は、私にふさわしい?」
「このネガティブな考え方、私にふさわしい?」
そう自分自身に
疑問を投げかけてみると、
おのずと答えは出て、
次のステップへの
現実的な解答、対処法を
自然と探しにいきます。
また、
「ふさわしい」というコトバには
「自分には価値がある」という
意味も含まれています。
「この、人間関係は、ちらかった部屋は、
価値ある私にふさわしいのかどうか?」
答えは出ましたね。
さあ、アナタはどうしましょうか。
そして、
現状のうまくいっていない人生から抜け出し
新しいステップを探すときにも
この疑問たちは、そのまま使えます。
この仕事、私にふさわしいかな?
この人間関係、私にふさわしいかな?
この生き方、振る舞い方、私にふさわしいかな?
これからの人生の選択は
金銭や、損得や、人の目、親の目、
常識や、流行りや、集団の圧力などで選ばず
それがアナタに「ふさわしい」かどうか、で
選んでいくのです。
「ふさわしい」
というコトバが
あなた自身の価値を思い出させ、
あなたを望ましい方向へ自然と導きます。
「この表情、私にふさわしいかしら?」
「この服装、私にふさわしいかしら?」
「この選択、私にふさわしいかしら?」
今日の振る舞いひとつから
ぜひ使ってみてください(^ω^)
☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
P.S.2
あなたに「ふさわしい自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
![]() | アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
P.S.2
あなたに「ふさわしい自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)