
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【不幸というカンチガイ】
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
今日は不幸な人ができる
ココロの本質的な仕組みを
書こうと思います。
これが本当に
腹から納得できたら
ココロの勉強なんて終わりです。
保存版にして
何度でも読んでもらえたら嬉しいです。

人は生まれた時は
まだ純粋無垢な状態です。
それが
成長していくにつれて
どこかのタイミングで
「私は愛されない人なんだ」
と思います。
それは
子育て放棄する
分かりやすい親のもとで
育ったからかもしれんし、
めっちゃ子供のことを
思っている親なのに
仕事であまりかまってもらえなかったから
かもしません。
弟が生まれたせいで
すべての親の愛を奪われたと
感じたからかもしれませんし、
すんげー厳しい親で
親がそれを愛情だと
カンチガイしていたからかもしれません
「愛がもらえていない」
と思った子どもは
様々な方法で
愛をもらおうと試みます。
大きくはこの2つ。
・いい子になる
・わざと悪い子になる
(駄々なこねるなど)
でも、それを続けても
愛がもらえないと感じると
子どもは
ひどく「拗ね」はじめます。
「拗ねる」ととどうなるか。
①ひとつは
「もう愛なんていらない!」と
【反抗】しはじめます。
直接的に暴力を振るうような
反抗もあれば
もう親になんか期待しないと
いがみ合ったり
無視したりといった反抗もあります。
②もうひとつは
「私なんかでは愛をもらうことができないんだ…」と
【絶望】します。
「私は愛がもらえないほど
価値がないのだ」と
無価値感や虚無感に襲われたり
「私が悪い子だから、
親が認めるいい子じゃないから
愛がもらえないのだ」
と罪悪感や劣等感を感じたりします。
①【反抗的】な人は、
愛がもらえないから、
もう自分でなんとかすると
ガツガツした人になります。
人から奪う人になったり
人と戦ったりする人になります。
その反抗のエネルギーで
社会的に成功したりもして
一見、うまく行っているような人もいます。
でも「拗ねた」まま
【反抗的】な目で世界を見ていて
他人を信じられず
いつも自分が不幸なのは
誰かのせいや、何かのせいだ、と
〈外〉に原因を探しています。
よく怒っています。
よくいばっています。
よく人をけなしています。
義理や義務、約束をことさらに重要視し
それらの条件で
人との絆を保とうとします。
②【絶望的】な人は
愛がもらえないからと、
拗ねて拗ねて
ネチネチした人になります。
自分を卑下して
自分を哀れんで生きています。
他人から愛が欲しくてしょうがなくて
もっといい子になればいいの?
もっと言うこと聴けばいいの?
もっと役に立てばいいの?
と他人に自分の人生を明け渡してしまいます。
「自分が愛されるはずがない」と
「拗ねた」まま
【絶望的】な目で世界を見ていて
いつも自分が不幸なのは
自分のせいだと
〈内〉に原因を探しています。
よく謝っています。
よく泣いています。
よく自分なんてって言います。
いつも自己犠牲したり
時には病気やケガ、貧乏になったりして
哀れみを請うことで
人との絆を保とうとします。
①【反抗】と
②【絶望】は
どちらかが強いんですが、
だいたいの人はハイブリッドで、両方持っています。
時と場合、相手により出方が変わったりします。
でもでも、
どちらにせよ、
【反抗】しているか【絶望】しているので
その人のココロは
いつまでたっても満たされず、
<<不幸>>なのです。
さて、
自分に照らし合わせてどうでしょう?
あの人に照らし合わせてどうでしたでしょうか?
ここまで読んで
さらに【反抗】したり【絶望】したりした人が
いるかもしれません。
でも、でも
ここから300行ぐらい遡ってもらうと
わかるんですが、
幼き頃、
「私は愛されない人なんだ」
と感じたところから、
この思いははじまっています。
でもそれはアナタが
“たまたま“その環境にいて
“たまたま”感じてしまったもので
<<大いなるカンチガイ>>なのです。
“たまたま”愛されていないと思っただけで
それはあなたのせいでもなければ
今のアナタとは関係がないのです。
だから、その
「愛されていない」というカンチガイを
手放せばいいのです。
「私は愛されている」と
周りと自分を信じ、受け入れたら
その<<不幸ゲーム>>は終わるのです。
だからもう拗ねるのやめようぜ。
まってたよ(^ω^)おつかれちゃん。
☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆
拗ねるのやめたい人はメルマガへ
⇒ メルマガ
P.S.1
「不幸」の「拗ね」から目覚め「自信」を取り戻す
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)