【弱さを出すことが強さ】
あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。

周囲に対して
自分の弱さを隠してきたアナタは
【「新しい自分」宣言】をするといいです。
ボクの場合は
「病気の自分」
「あがり症の自分」
「人が恐い自分」
みたいなことを
普段は平気な顔や振る舞いをして
隠して生きてきました。
だからそれを出すのが怖い。
自分の弱さを知られるのが怖い。
あなたにもそんな
人に言えないさらせない面が
あると思います。
でもそれを人に出して
「新しい自分」になりたい!
そう思いませんか。
だったら周りの人に
【「新しい自分」宣言】
してみてください。
「ボク、病気で身体弱いんだよね」
「ワタシ、あがり症なんだよね」
「みんなのことが恐いんだ」
「でも
【新しい自分】になりたいから
こんな自分を変えたいから
もうホントの自分を隠したくないから
みんな、助けてほしい。」
「自分の弱さをさらすのは怖くて
なんかうまく話せなかったり
急に反発してみんなを
傷つけちゃうかもしれない。」
でもみんなを信頼してるから
こんなボクを、
こんなアタシを
よろしくお願いします。」
これを言わないように
さとられないように
隠してきたんだから、
たぶん、めっちゃ怖い。
たぶん、めっちゃ震える。
でも一度この
【「新しい自分」宣言】をしておくと
周りは味方だから、と思える。
みんなの胸を借りよう、と思える。
自分には勇気があるからできる、と思える。
「いつもアナタに拗ねちゃうの」
「いつもアナタに嫉妬しちゃうの」
みたいなのでもいい。
「でも、わたしはアナタと仲良くなりたい。
いまは、アナタに怒ってしまったり、
そつない態度をしてしまったりするときも
あるかもしれないけど
ホントはあなたに素直でいたい
そんな【新しい自分】になりたい。
だから
こんなワタシですが、よろしくお願いします。」
そして
【「新しい自分」宣言】は
言ってもらえた方も
とってもウレシイ^^
「ああ、弱さを出してくれて
ボクは信頼されてるんだ」
「ホントのこと言ってもらえてウレシイ」
「この人は、勇気がある。
ボクも勇気を出そう。」
そんな良い循環を生む。
だから
【「新しい自分」宣言】
やってみて。
そうやって本当の自分をみとめていく。
そうやって、自分の心地よく過ごせる
テリトリーを自分の内と外にひろげていく。
それがラクに幸せに生きる方法。
というか、それしか方法はない。
まずは勇気を出して。
アナタならできる^^
☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
P.S.2
人を許して「自尊心」=「自信」を取り戻す
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
![]() | アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
P.S.2
人を許して「自尊心」=「自信」を取り戻す
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)