★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【本当に痩せている人の心理】
あなたもココロとお友達
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
今日は痩せたい女性必読デス(^ω^)
「自分軸が欲しい」
という人がいます。
よくよく聞いてみると
その「自分軸」を
「強い意志を持った人」
「信念を曲げない人」
と変換されている方が多いようです。
確かにそれも
自分軸なのかもしれませんが
ボク自身は
もうちょっと違った考え方をもっていて
次のように考えています。
例えばダイエットを
している人がいるとする。
「ケーキを食べてはいけない」
「絶対甘いものを食べない」
そんな「強い意志」を持って
痩せようとがんばりますよね。
そして半年後、
見事にマイナス10kgのダイエットに成功。
しかしその後も
「ケーキを食べてはいけない」
と自分を制限していないと
その体型を保てない。
うっかり食べてしまい
体重がちょっとでも増えると
「あぁ、食べてしまった・・・」
と自分を責めまくる。
こうやって
新しい【自分を縛るルール】ができあがりました。
ちょっと意地悪な書き方をしていますが
こんなルールに縛られ
罪悪感をいつも感じているような人を
「自分軸がある人」だと
思えますか?
確かに最初はこの方は
「強い意志」を持ってダイエットをはじめた
「自分軸」のある人だったかもしれない。
でもある時点から
「自分の決めたルールに使われている人」
になってしまっています。
ボクは「自分軸がある人」というのは
「食べてもいいし、食べなくてもいいけど
食べないほうが美しくいられるから
食べないほうを選ぼう」
と自分で【選べる】人なのだと
思っています。
そしてたとえ食べてしまっても
自分を責めることなく
「あ、昨日は食べちゃったから
今日はちょっと食べないようにしよ。
だってキレイでいたいもんね。」
と考えられる人。
前者は
「自分を縛るルールに
支えてもらえないといられない人」
つまり
「強い意志」を持った「自分軸」のようでいて
まったくの「他人軸」なわけです。
そのうえいつもガマンしているから
ストレスいっぱいで
ある日爆発して食べてしまう。
後者は
「どっちでも自分の判断で選べる人」
いつでも自分を制限することなく
「やせてキレイな自分でいたい」
「そのほうが自分にふさわしい」
というメンタリティから
行動をおこすことができる。
この違いです。
確かにダイエットでもなんでも
最初にはじめる時は
「強い意志」が必要になることが多い。
だから前者さんのように
【自分をしばるルール】が
必要なときもあります。
でもいつまでもルールを
持っているのは
「本当に痩せている人」には
【不自然】なわけです。
ロケットも飛び立つときは
ものすごいエネルギーを使いますね。
でもロケットはブースターを
1段、2段と切り離してから
その後は
衛星軌道に乗るわけです。
衛星軌道に乗っていれば
無理なくずっとその軌道を
維持していられる。
仮にアクシデントで
軌道を少しそれたとしても
ちょっとした修正で
もとに戻ることができる。
また、大きなアクシデントで
一度地上に戻ったとしても
「またあの軌道に乗ればいいや」
と楽観視していられる。
そんな自分になること。
これがダイエットの極意であり
人生全般の極意でもあります。
「どっちでも選べる人になる」
「それを選ぶための軸(ハラ)ができている」
これが本当の「自分軸」。
そうボクは考えています(^ω^)
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
かとちゃん情報は主にメールで配信しています。
よろしければご登録ください(^ω^)
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
そんな自分軸を持つには
「自己肯定感」がとっても大事
最適なセミナーございますw↓↓
【7/23(日)「自己肯定感を上げに来い!」】
⇒ https://www.reservestock.jp/events/197386
【かとちゃんのセミナー】
7/23(日)
なんとなく月例セミナー「ココロと友達カフェ」
お題『自己肯定感を上げに来い!』@東京初台
⇒ 詳細・お申込みコチラ
7/28(金)
「ココロと友達カフェ」
お題『人をゆるす、自分をゆるす』@長野松本
⇒ 詳細・お申込みコチラ
7/28(金)
心屋塾オープンカウンセリング@長野松本
⇒ 詳細・お申込みコチラ

なんとなく月例セミナー「ココロと友達カフェ」
お題『自己肯定感を上げに来い!』@東京初台
⇒ 詳細・お申込みコチラ

「ココロと友達カフェ」
お題『人をゆるす、自分をゆるす』@長野松本
⇒ 詳細・お申込みコチラ

心屋塾オープンカウンセリング@長野松本
⇒ 詳細・お申込みコチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)