辞めても天国、辞めなくても天国:”不思議に思う話し。” | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




信州白馬でリトリート中の
かとちゃんです。


会社を辞めたボクのとこには

会社を辞めたいと思っている人が
良く相談に来る。




どういう経緯で会社を辞めたのか?

どういう気持ちで会社を辞めたのか?

どんな準備をして会社を辞めたのか?

会社を辞めたあとはどうなったのか?


 :
 :


知らんわいな(* ̄▽ ̄*)

チミの人生だべ、

好きにしたまいよ。



ボクのとこに来たってことは

背中押して欲しいんよね。
辞めることに少しでも
安心材料を集めたいんよね。


もしくは辞めない選択をするために
それはそれで安心材料が
欲しいんよね。



「辞めたらいいよー」って言ったら

「そうだよねー」って言うだろうし


「辞めないほうがいいよー」って言ったら

「そうだよねー」って言う。


だからボクが言えることなんて

ほぼないんだけど。


ひとつだけお伝えできることは

アンタ
辞めても辞めなくても大丈夫(^ω^)





例えば辞めないとこうなる。


彼女は心屋塾の同期。

「仕事を辞めたい、もう辞める」
と何度も言ってた。


でも辞めなかったらこうなる。






そして

「辞められない
 辞められない」

と言っていたボクは



辞めたらこうなった。


親友のヴィクトワールと。


こんなとこで
夏休み1.5ヶ月とってます。
小学生かっ!


水が透明すぎて映らん( ̄▽ ̄)





これは
彼女だからとか
ボクだからとか

そういうことじゃない。




あなたが
自分の人生を

信頼できたかどうか

半信半疑でも
信頼しようと決めて

行動したかどうか。



そして

不安や恐れに
自分の人生を明け渡さない

そう決心したかどうか。




それだけのことデス。

だから好きにしたまいよ(^ω^)



辞めても天国、辞めなくても天国。


無責任に言っとくね。




さ~やのリブログするの
流行ってるんでやってみた(笑



【楽しく笑って(^ ^)人生のカンチガイに気づく】

◆かとちゃんカウンセリング受付中!

アナタの本当のココロの声を「ことば」にしてお伝えします(^ ^)。一回でも大きな効果があると評判です。何度でも読み返せる詳細なレポートつき。

8月のカウンセリングはヴィクトールと遊ぶのでお休みです

詳細は → コチラ
お客様の感想は → コチラ








★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)