“もーそー”くん | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




あなたのココロにコトバを添える
心理カウンセラーのかとちゃんです。




『ラーメンの本質』

ボクのブログの
検索ワードランキングに

この謎のコトバが

何度もチョイチョイ
上がってきます。


ラーメンのコトは
たまに載っけますし

ラーメン好きとしては
嬉しくもあるのですが、


そこのアナタ、

ボクのブログを読んでも

「ラーメンの本質」には

たどり着かないと想います。





さて

ひさしぶりに今日

言いようのない不安と恐怖が

突然、襲ってきました。

冷や汗が出るぐらい
プルプルしてました。



ここ最近は

結構ココロは
安定稼働しているような

気がしていましたが


まだまだ
こんな日もありますな。


何がスイッチかもわからないし

若かりし頃からなので

まあしょーがないっすよねー。






そんな時は

アタマごと
ダークサイドに落ちたように

暗黒に包まれ

恐ろしい“もーそー”にまみれます。


でもボクはもうそれが

“もーそー”であることを

知っています。


“もーそー”が
“もーそー”であることを

確信し、

“もーそー”からは

必ず戻ってこられると
気がついてから

4年ぐらい経ちました。


だから怖くとも
プルプルしても

“もーそー”を過度に恐れず
“もーそー”に抗うのをやめ
“もーそー”を味わいながら
“もーそー”が過ぎ去るのを待ちます。



最近は慣れたもので

この
“もーそー”を味わうことも

ちょっとした楽しみになっています。

かなりのヘンタイだと思います(笑


嬉しさ
楽しさ
ワクワク

それこそが
生きている証だ!


というポジティブ信仰も
結構前にやめました。



そしたら

このネガティブまみれの

“もーそー”も

まさに

生きている証だと
感じられるようになりました。


この感覚を味わうために

人間として
生まれてきたのだろうとさえ

思えるようになりました。



まあこんな事を思えるのも

結局はそれが

“もーそー”だと知っているからです。


そのうち過ぎ去るものだと
わかっているからです。




“もーそー”は
“もーそー”でしかありませんが

それもボクの一部です。


ヘンタイとしては

最近は頻度が減ってきて

ちょっと寂しいぐらいに思ってます。



だからこれからも

もうちょっとだけ
仲良くしましょうよ。

“もーそー”くん。



次に来るのを

「ラーメンの本質」を考えながら

楽しみに待っています(^^)







今日のメンタルでは
まともな事は書けんけど

こんなのも
誰かには面白いかと思い
したためとく。

心理カウンセラーって言っても
こんなもんやでー。


↓今週末だよーんヾ(*´∀`*)ノひさしぶりの土曜

【かとちゃんのイベント】


■『心屋塾オープンカウンセリング東京九段下』

【日時】2016年7月16日(土)
    13:00~15:30

【場所】東京九段下かがやきプラザ

【定員】12席(残5席)

【料金】お気持ち金制(全額寄付)

【お申し込み・詳細】
 ⇒ 詳細・お申し込みコチラ




↓7月の予定を更新しました\(^o^)/↓
【楽しく笑って(^ ^)人生のカンチガイに気づく】
◆かとちゃんカウンセリング受付中!

アナタの本当のココロの声を「ことば」にしてお伝えします(^ ^)。一回でも大きな効果があると評判です。何度でも読み返せる詳細なレポートつき。

『7月のカウンセリング予定』 更新しました。

詳細は → コチラ
お客様の感想は → コチラ








★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)