「許す」をひろげる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーでライターの
かとちゃんです。


「ボク、せんたくもんです。」

「未来の世界から
 キミのベランダに干されに来ました」

「ワザワザかよっ!」


と、今日の朝

ひとり大山のぶ代に
ひとりツッコミしながら
洗濯モノを干していて

かなり自分の中で
腑落ちしたことがあったので

コトバ不足の点はありながらも
メモがてら書いときます。





「人を許す」
「自分を許す」

許す許すってよく聞きます。
宗教ちっくなハナシでは特によく出てくる言葉。

で『許す』ってなんじゃろう?って

さっき再び考えてました。




以前、こんな記事を書きました。

→ 『「許す」と「受け入れる」』


ボクがやっていた
嫌いだった人を「許す」って

「上から目線」だったり

たんに「都合よく考えることで」
ココロにフタをしていただけで


「許す」より「受け入れる」だな
って結論でした

というハナシ。



それでこないだ

お友達の美宙林檎(みそらりんご)さんの
ブログも読んだんです。

→ 『人を許すのと自分を許すのは同時なんだ』

自分が怒ることを「許し」たら
怒ることがエスカレートして

ああ、これは

自分を「許し」たのではなく、
行為に対して「開き直った」

のであって

「そういう思いがあるという事を許す」

ということなのだというハナシ。


これでだいぶ自分の中で

「許す」が整理された気がしてました。


それで気がついたんですが

これらのハナシは

「嫌いな人」や
「怒る自分」という

ネガティブな領域を扱った
「許す」なんですが。


「あ、そか、
 ポジティブに許してもいいんだ!」

「なんでも「許し」ていいんだ」



ってスポっと繋がりました。


「お金持ちになることを「許す」」
「有能であることを「許す」」
「人気者であることを「許す」」
「幸せになることを「許す」」


これって心屋で言う

「◯◯していいー」であり

心理学でいう

「パーミッション(許可)」

なので、いつも
人にも自分にもやっていたこと
なんですが、


なんだかネガティブ方面な「許す」とは
違う領域のハナシな気がしていましたが
これって地続きだったんです。
一緒だったんです。




それで

これはボクの中の
コトバへの感性の問題なのですが

「許す」もいいんですが

これはクスドフトシさんに
教えてもらったコトバですが

「可能性を認める」
っていうのも

ポジティブも含めた
全体的理解につながるな、

と思いました。


「お金持ちになる「可能性を認める」」
「有能である「可能性を認める」」
「人気者である「可能性を認める」」
「幸せになる「可能性を認める」」
「あの人が悪口言う「可能性を認める」」
「私が怒ってしまう「可能性を認める」」
「あれでも母さんは幸せだったんだという「可能性を認める」」
「あんな父親でも愛してくれていたんだという「可能性を認める」」


そういうこともありえるな、

なぜそういう振る舞いをしてしまうか
可能性、目的を探ってみよう

みたいな感じ。

まあ

「許す」「許可する」
「受け入れる」
「可能性を認める」

その前につく文章で
つけやすいもの
分かりやすいものを
つけていけばいいと思いまし

ただの言い回しの違いな
だけかもしれない。




ただそれ以上に思ったのは

 「許す」
=「許可する」
=「受け入れる」
=「可能性を認める」
 ・
 ・
 ・

「ある」


だな、ということ。


「許す」

ってネガティブなことを
気に入らない相手を
気に入らない自分を
ただ認める受け入れること
のように捉えていただけど

「どんなことも起こりえるし」

「何があってもいいし」

「そして
 愛も豊かさもなんでも
 自分にもみんなにも
 “ある”ってことを認めることなんだ」


ってバーッって「許す」の領域が
広がりました。





なんか今日の伝わるかなー。

まあ伝わる文章書けないライターの自分も

「許す」です^^



ちょっとおネエっぽい自分も許す


新年早々お仕事がいっぱいです。

そういや1月2日から働いている。。。


フリーになったばかりでこの状態は
大変ありがたウレシイ話ですm(_ _)m

ありがとうございます。


ですが、この

「やったぶんだけ
 時間とスキルを提供した分だけ
 がんばったぶんだけ
 お金が入る」

という一見アタリマエに見える
フツーの日本人として育った
自分の中の常識も

今年一年をかけて
徐々に変えていきたいなと
思っています。


そんな「可能性を認める」
ことを自分にしていこうと
思っています^^




2016/1/30(土) 31(日) で申し込み受付中の
「アドラー 勇気づけ勉強会(ELM)」は
都合により後日開催に変更させていただきますm(_ _)m
お申し込み、ご検討いただいてました方々、
ありがとうございました。

またお知らせさせていただきます。









ポチ↓いつも応援ありがとう↓ポチ

↑皆様のクリック応援よろしくお願いしますヽ( ´¬`)ノ




★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)