お馬さんを休ませる(荷物は3つまで) | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 


『海馬』って知ってますか?


以前、

「海のお馬さんだから、ペガサス!」

って言った友人がいました。


・・・そりゃあチミ、「"空”の馬だね( ̄▽ ̄)」



↑かとちゃんを応援ひと押しヽ( ´¬`)ノ


『海馬』っていうのは

人間の"記憶”に関係する部分で
脳の奥深くにあります。

これが頭の前の方にある
前頭葉と連携しながら

「短期・中期の記憶」

を保持します。

で、長~く持っておきたい
「長期記憶」は
そこから側頭葉に移動させられる

というのが脳の記憶の簡単なしくみ。



ボクは小さいころから
この短期記憶を得意としていました。

今では全然無理ですが、

学生時代はテスト前に
教科書マルっと覚える
みたいなことをしてました。

で、テスト後に
驚くほどスカーリと忘れる(笑


だから正直なとこ
何も身についてない。


これって「記憶」重視の
日本の教育では
とても有効だったので

同じような脳みその使い方を
していた人
ボク以外にもいっぱい
いたんじゃないかな?


でね、社会に出てからも、

その悪しき脳の使い方をやめられず

それで仕事もこなしていたのよ。



『海馬』って短期の記憶保持なので
記憶容量が少ないの。
しかも電源切ったら(寝たら)飛ぶ。

海馬 → RAM
側頭葉 → HDD

みたいなことね。


それでもなんでもかんでも
海馬に放り込んで、
海馬の中だけで
処理しようとしていた。


当時、サイボーグのように
完璧に働きたかったボクは

この『海馬』をフルに酷使して
何十もの案件を同時処理してました。

頭の奥がジンジンして
頭の前がいつも熱っぽかった。

知恵熱ってコレよね。


『海馬』ばっかり使っているので
実際は仕事が身についていない。

何度も何度も効率悪く
同じことを繰り返したりしてて
その穴埋めは睡眠時間を削って捻出。

短期記憶がどうのこうのなんて
よく知りもしなかったし

ただただ必死に働いていて

しかもそれが
そこそこ出来てしまっていたので、
その働き方、脳の使い方がマズイことに
気が付きませんでした。


でもそれが入社6年で
オーバーヒート。

ちょっとした廃人になりました。

当時は心療内科もほとんどなく
「うつ」という病気もなかったので

ボクはただの社会落伍者と
思っていました。



その脳の使い方を
今振り返ってみると

学生時代まではただ

「効率を優先し」
「認められたいがために」

その脳の使い方をしていた。
勉強が好きなのではなく
ただの記憶ゲームをして
遊んでいただけのような気もします。


社会人になってからは
「効率を優先」していたはずの
脳の使い方が容量不足。
しかも記憶だけでは「仕事」はできません。

結構デキるやつと思っていた自分が
相当デキないやつになってしまい

「できないと思われる恐怖」

から逃れるため
でも間違った方法から
抜け出す術も知らないまま
必死に仕事をしました。


そのため「恐怖」から行っている
その「楽しくない仕事たち」を
長期に記憶したーいと脳が判断せず、

長期記憶の側頭葉に一切まわさず、

そのため一向に効率的に仕事ができず、

脳も身体もフル活用しすぎて
パンクしたのだなーと思いました。




今は、
『海馬』を酷使するほど
頭に案件を入れることがありません。

ところが、ここんとこ
仕事を2ヶ月近く休み
たまっていた仕事類を処理する今

久しぶりに『海馬』が
「キャー!」って
悲鳴を上げてます。

と言っても脳に入れた案件は

3つぐらい(笑

3つ以上入れると
めっさお馬さんが嫌がります(;´Д`)うへえ

「ヒヒーン、ブルブル…」

あんた、前は20個ぐらいは
背負ってたやんか…。


ああ、やっぱり
とっても嫌だったんだよね。
ガマンして頑張ってたもんね。


今はそんなに背負えないから


「人に振っちゃえ、頼っちゃえ!」

「できないって先伸ばしちゃえ!」

「いらないって断っちゃえ!」



お馬さんを酷使せず、
甘やかすようになってみると


すっかり幸せになりました。
みんなが優しくなりました。


お馬さんが
豊かさを運んできてくれました。


3つしか荷物載せられないけど
かわいいヤツです^^
ほんとにペガサスだったのかもね。




ところで
例のプレゼント企画ですが、→コレ

なんと!

>藤吉久美子さんから応募がありました!!

メッセージ欄に「うふ(ハート)」って
書いてありました。



石原さとみ
新垣結衣
水卜麻美
石田ゆり子
藤吉久美子
広瀬すず


このラインナップから、
本当にボクが来て欲しいと
思っている女性を嗅ぎ当てるとは

あなたの嗅覚に脱帽です!

いたずらでもなんでも
もうアナタを当選者にしたいぐらいです!


でも柴咲コウさんが申し込んできたら
そちらを優先させていただきます。


↓まだ募集してます!明日まで!!

かとちゃんと
さとうみつろうさんに会いに行こう!
カウンセリングもつけちゃうよ!


さとうみつろう今年最後の講演会
 ☆東京ラスト・トークショー☆
 今年最後の講演会は、サントリー大ホールで。
 封印された432Hzの音を使った、純正律の『エラール』。
 この『奇跡の音』は、世界中で、ここでしか、聴けません。
 12月5日(土)19:00~
 サントリー大ホール

 詳しくはコチラ→
お申し込みフォーム

締め切り:2015年10月27日21:00 早〆あり






↑かとちゃんを応援ひと押しヽ( ´¬`)ノ