【鼻が利く】最近の中井まひるとソレイユについて。 | 大阪市東淀川区が生んだハイブリッドヒーローが世界を照らす!

皆様おはようございますかみ研

 

2月20日にメガネのブログを書いてから

すっかり筆無精になっておりましたタラー

 

 

仕事以外の最近の出来事でいえば

空手の大会で苦手意識を克服し10代、20代の選手と

バチバチに試合をやりあったり

参考→烈士会館館長ブログ(N井さんで登場)

 

体調が微妙〜にスッキリしない真顔

 

軽く風邪、頭皮湿疹、ちょっと蓄膿

ほんで花粉症(1日5回以上のくしゃみがポイント)

 

そんな感じです。

 

 

仕事では年末年始の繁忙期に放置していた

申請業務などを山盛り消化し

日々、区役所に足を運んだり

 

レンタルの契約が少し続き

継続収入をボチボチですが増やしています

 

そんな感じです。

 

 

 

 

で、風邪と蓄膿のくせにですが

最近よく【鼻が利く】なと思うことがあります

 

仕事や人や出来事に対してです。

 

ウワッペラでの話は頭がモヤモヤッとするし

結局回り回って話を聞くと「やっぱり」という事があったり

 

こないだ会った時と【目】が違う

という部分に違和感を感じたり

そういう時は「やっぱり」おかしいことだったり

おかしい人だったりするわけですね

 

 

会社や任意団体の代表などをやっていると

私1人の考えで突き進むではなく

 

付き合う人や、進めていく物事を

しっかり見極めないといけません真顔

 

 

とりあえず色んな人や

人生には色々な出来事が起るものだな、と

そんな久しぶりのブログでしたグッ

 

 

写真は先日「大阪を変える100人会議」のメンバーで行った

スタディツアーin箕面こどもの森学園での様子ひまわり

また時間を作ってブログを書きます〜

 

一緒に行ったほんさんのブログを

ご参考にどうぞ(笑)

 

 

 

 

__________
 
 

株式会社ソレイユでは、いつでも一緒に働くスタッフを募集しています。

詳しくはこちらのブログから。

※求人情報更新しました

 

東淀川区内の空き家、空きテナントを活用して欲しい

オーナーさんを募集しています。

詳しくはこちらのブログから。

 

バリアフリーを得意としたリフォーム業と福祉用具レンタル・販売の事業者です 

お客様が自分らしく生活していく為の提案を丁寧にヒアリングし進めています

株式会社ソレイユ公式ホームページ

 

 

お問合せはこちら