ドイツで1700万人が持つ問題 | kuminのドイツ生活日記 

kuminのドイツ生活日記 

ドイツ生活18年目に突入しました。
デュッセルドルフでの生活のあれこれを記録しています♪

いつからか私の習慣の1つになったが、朝食を食べながら前夜のニュース・Tagesschauを見ることニコ

 

最近は朝のストレッチをしながらTagesschau(Youtube動画)を流しているだけですが、トピックが分かればいいかなぁぐらいで聞いています。

 

 

日常生活ではドイツ語に不自由を感じないし、会計の法律書も読めるようになったのに、ニュース番組で話されることは理解できないことが結構ありますアセアセ

 

料理・会計関連以外で、かつ日常会話で使わないドイツ語は。。。私には簡単じゃないショック

もともと経済や政治の話題に弱い私にとってニュース番組はハードルが高いです。

 

それでも毎日ニュースを見続けていると、聞く力は伸びるような伸びないような…苦笑

 

 

 

これまでは2回(20時からのtagesschauともっと遅い時間のtagesthemen)のニュース放送でしたが、数日前から放送が1回分増えました。

 

それが、

tagesschau in Einfacher Sprache=分かりやすい言葉で報道されるニュースびっくりマーク

 

 

このバージョンが増えた理由↓

『ドイツでは約1700万人の成人が(ドイツ語の)複雑な文章を理解することに問題を抱えている』からだそうです。

 

多くは外国からドイツに来た私のような人だと思いますが、以前ニュースでドイツ人でも母国語をきちんと理解できない人がいるというのを聞いたので、ドイツ生まれのドイツ人が多少なりとも含まれていると予想されます。

 

 

それはさておき、

分かりやすいニュース報道って。。。実際どんな感じなんだろううーん??

 

気になって数日間ニュースを見てみましたが、

 

 

本当に分かりやすいっえ゛!ビックリ

このニュースだと全部理解できる~

 

 

ニュースの伝え方&工夫がすごいんです拍手

 

 

使われる単語が簡単なだけでなく、文章も短くて単純な構造。

扱われるトピックが絞られていて“大事なココだけ”といった感じ。

何よりもすごいのが、

普通のニュースにはない説明がつくこと!

 

 

何かの政策が変わるというニュースのとき、

 

本題の前に↓

そもそも、なぜこの政策があるのか

今までの政策はどんなものか

現時点での問題は何か

 

それを踏まえて、今後どう変わるのか(本題)が伝えられるんです。

 

 

初めて聞くことでも今までの経緯を知らなくても、前置きとして内容を説明してもらえるので、なるほどひらめき電球と思うことが多々あります。

 

 

理解できないからニュースを見ない

→ニュースを見ないから住んでいる国のことを知らない、興味がない

そういう人が少しでも減るように??

 

真意は分かりませんが、より多くの人に日々のニュースを届けたい!と思ってくれていることに変わりはないはず。

有難いことですニコ

 

 

私は個人的に、

トピックが少ない+時間が短くて物足りなさを感じるかも汗

 

 

取り上げられるトピックの背景を含めてニュースの理解度がグンと上がるのはすごくいいから、

 

分かりやすいバージョン→通常バージョンを見れば、他のニュースも見られる&ニュース内容よりもドイツ語の単語や表現に集中できて勉強になるかもと思いました乙女のトキメキ

 

↑今まで、

内容をチキンと理解したいことは日本語のニュースサイトの「海外ニュース」欄でドイツのニュースが報道されているか探していました。

もちろん、日本人に関係なさそうなことは見つからないけど…あはは…

 

 

 

ちなみにこの分かりやすいニュース、

ドイツ在住者だけでなく、日本でドイツ語を勉強している人にもおススメ!

7分前後の動画なので、サラッと見ることができます。

 

興味がある方はYoutubeで『tagesschau in Einfacher Sprache』を検索してみてください。

平日は毎日動画がアップされる&いま話題のことばかりなので、コツコツ楽しく勉強できるかも鉛筆

↑週末は放送されないようです。

 

 

私がドイツに来てから今までの記録です。

ぜひご覧くださいにこ『渡独後の足あと』花