注目バーガー食べてみました | kuminのドイツ生活日記 

kuminのドイツ生活日記 

ドイツ生活18年目に突入しました。
デュッセルドルフでの生活のあれこれを記録しています♪

旦那さんニコニコとデュッセルドルフ・Pempelfort地区を散策したときに見つけたバーガー屋さん。

 

興味深いメニューがたくさん

&見たことのないビールがある!と気になっていました。

 

 

「あの生ビール飲んでみたいお願い

旦那さんの希望通り、行ってみました音譜

 

 

お目当てのバーガー屋さん・Space Burger

 

 

この向かいのバー・Mutt'sで旦那さんお目当てのビールが楽しめるのですが、

 

Space Burgerで料理を注文するとバーに届けてくれるんですハッ

 

 

バーにはいろいろなドリンク(ビール・ワインをメインにソフトドリンクも)があるだけで、料理はスナック程度。

メニューに

「料理はSpace Burgerで注文できます」と書かれていました。

 

Mutt'sはドリンクに集中できるし

Space Burgerは向かいのお客さんからも注文が取れるし

お客さんは2店舗の注文が同時にできる!しいいことだらけ拍手

 

すごいシステムだなぁキラキラ

 

 

Mutt'sで旦那さんニコニコはビール

ニコはフレッシュミントティー

 

 

Space Burgerで注文した料理ナイフとフォーク

 

 

 

旦那さんニコニコはNUU+Burger

牛肉のパテ&ナスのグリル

 

 

 

ニコはベジタブルのMIRSA

北ペルシャの伝統的なレシピを盛り込んだという興味深いバーガー

 

 

感想は

 

「めちゃくちゃ良かった!

また来たいお店だね照れラブラブキラキラ

と、2人のお気に入りになりましたアゲ

 

 

旦那さんのバーガーは

パテが肉ビックリマークと主張した(つなぎナシの肉肉しさのある)もので、グリルされたナス&パンチのあるソース。

 

「たまにはこういう肉!っていうのもいいね爆笑」と旦那さん。

 

 

私のバーガーは

ゴマ風味?のナス、目玉焼き、チーズでマイルドなハーモニー。

食べたことのない組み合わせだけど、ものすごく合うし美味し~癒し​​​​​​恋の矢

 

 

キレイに完食!

 

 

旦那さんに手伝ってもらったけど

 

ベジタブルでもこんなに美味しく&満足度の高いものが作れるなんて~

 

今までおうちバーガーは旦那さんだけに作ってたけど、自分用にはベジタブルバーガーにして一緒に食べられるナにやり

 

 

 

ドイツで高級バーガー(ファーストフード店ではなく、レストランで食べるバーガー)が人気になってから10年ぐらい??

 

なのに、

レストランでバーガーを食べるのは2人とも初体験でしたキララ

 

 

リピート決定乙女のトキメキ

 

ただ残念なのが、Space Burger(店内の匂い←お香?アロマ?)もMutt's(タバコ)も匂いが気になって店内で食べられないことガーン

 

外の席で食べるのは今でギリギリ。

日が照らないと風の冷たさをより強く感じて、私はミントティーなしでは無理なぐらいでしたあせる

 

ということで、リピートは来年の春以降かなぁあはは…

 

それまではおうちバーガーを楽しもうっと♪

 

 

私がドイツに来てから今までの記録です。

ぜひご覧くださいにこ『渡独後の足あと』花