献立はスーパー次第 | kuminのドイツ生活日記 

kuminのドイツ生活日記 

ドイツ生活18年目に突入しました。
デュッセルドルフでの生活のあれこれを記録しています♪

平日に食料品を買いに行くとき、その時の元気でスーパーを選んでいます。

 

 

基準は、どれくらい歩きたいかあしあと

 

 

今日は歩数が稼げなかったから多めに歩きたいな、というときは、ちょっと離れたスーパーで買い物し、

 

仕方なく買いに行くときは、なるべく歩かない近いスーパーで済ませます。

 

 

買うものも特別な予定がない限りは行き当たりばったりなので、セールになっているもの&目に止まったものが買い物カートへ。

 

 

 

旦那さんと買い物に行ったら、

 

「このネギ、新鮮なのにこの値段っお願いキラキラ」と旦那さん。

 

ネギは買ったばかりのがあるしうーん

と首を横に振る私に、

 

 

「こんなに新鮮なのにびっくり!?

 


 

そう言うなら・・・

 

 

ネギ焼きにしてモリモリ食べようウシシひらめき電球

 

 

と、

ネギた~っぷり+キャベツ少々に

 

 

卵や小麦粉、豆乳(水の代わり)を使った生地と混ぜて、コーンと干しエビも混ぜ混ぜうずまき

 

 

じっくり焼いたら、完成拍手

 

 

 

旦那さんニコニコには、

お好み焼きソース、ホワイトオニオン、かつお節に、マヨネーズ&和からし

 

 

 

ニコ

ホワイトオニオンとゴマをトッピングして、麺つゆ+ラオガンマのつけダレ

 

 

予定外に作ったネギ焼き、

久しぶりなこともあって、二人とも大満足でしたっ照れラブラブにやり

 

 

行き当たりばったりの買い物も悪くないOK

 

 

 

旦那さんのメインがお肉だったので焼肉

 

私は何を食べようかなぁむきと迷ったら。。。冷蔵庫と要相談。

 

 

お弁当用に作ったメンマ、

クリーム煮のために買った豆乳、

冷蔵庫にある野菜と卵を使って。。。

 

 

豆乳つゆで蕎麦サラダマルキラ☆

 

 

こういう冷蔵庫の残り物を詰め合わせた冷麺もいいナイフとフォーク


メンマと豆乳つゆ、いい出合いでしたクローバー




今週も半分が終わり拍手 

相変わらず仕事が忙しいけれど、今週末は珍しく土日ともに楽しみな予定がキラキラ


それを楽しみに後半も頑張ろうヒヨコ



私がドイツに来てから今までの記録です。

ぜひご覧くださいにこ『渡独後の足あと』花