免許取得!!
今回1年生は車の免許関係のことを書いているので、僕も免許について書かせていただきます。
6月から短期コースで申し込んだ車校を一昨日卒業しました。
技能はストレートに進みましたが、仮免取得後やる気を失い、テスト期間や帰省の関係で暫く間が空き、約3ヶ月も卒業に時間が掛かっていました。
卒検も技能はなんも心配はありませんでしたが、1番心配であった学科試験を昨日受けました。
朝の7時前から自転車を走らせ、免許センターに行き、緊張しながら試験を受けました。
試験後、教本を確認してミスに気付き自信をなくしましたが無事合格し、免許取得出来ました!
蔓延防止が延長し、シフトを夜にしか出してなかったため、夏休み中のシフトがほぼ0の状態になりました。
時間ができたということで、コロナに気をつけ友達とドライブをしに行きたいと思います。
今回はこれで終わりです。
免許を早く取りたい!
みなさんこんにちは、1年の森園です。
この前は頑張ってドイツ語で自己紹介書きましたが、あまりにも時間がかかるので、もうドイツから離れようと思います。(笑)
みなさんは夏休み何をして過ごしていますか??
自分はプラモデル作ったり、ピアノの連取してみたりと初めてのことに一杯挑戦してみて意外と充実した夏休みを過ごせちゃったりしています。
実は、自分はまだ車校に通ってすらないんです。
だからあんまり遠出する機会がないんですよね〜
小さい頃から車の運転するのが夢だったんです。
だから早く免許取りに行きたい!!
あわよくばバイクも!!
早く車乗りたい
こんにちは、1年漕手の堀です。
大学生最初の夏休み真っ只中なのですが、部活の活動停止、インカレの延期と中々思い通りに活動できない状況が続いています。
この前、なんとか体を動かさねばということで、高校時代の部活仲間と自転車で白糸の滝まで行ってきました!
やっぱり滝ということでかなり山を登って行くのですが、久々運動する体にはキツい!!(笑)
やっぱり日々の運動の積み重ねは大事ですね。
自粛期間ももっと鍛えなければ!
そして、自分たちが滝に着いて達成感を味わっている頃、大学生らが乗った自動車が颯爽と横切り、気づきました。
「ここ車で来るとこじゃん」と。
やっぱり大学生で遊ぶってなると車がいるんですよね。熊本は特にです!!
インスタのストーリーでドライブに行ってる友達を見ては、誰かドライブ連れてってくれないかなぁって思ってます。
早く免許取りたいんですけど、夏休みは短期集中コースの方々で全く予約が取れません、、、
自分で運転できるようになるには、まだまだ時間がかかりそうですね(笑)
ああ、はやく車乗りたーい!!🚗🚗
プレーイング4
最近は天気の良い日が続き、一段と暑い日が続いてますね〜。
主将の石本です。
江津湖水上で真っ黒に日焼けしながらボートを漕いでいるはずが、コロナのせいで部活動禁止になり、江津湖に顔を出さない状況が続いています…
そんな中でも、自分はどんどんと日焼けをしています!
その理由は、ゴルフです⛳️
高校卒業後から、少しずつ手をつけていたゴルフを、コロナで部活ができない間に再開しようと思い、先日ついにコースデビューを果たしました!
初ラウンドのスコアは123と好調な滑り出しでしょう! (ボール8球無くしてますがw)
野球で培ったスイングと、ボートの背筋を使って飛ばすので飛距離には自信があります笑
大学生でゴルフに手を出している人は少ないですが、就職したらする機会も増えそうなのでちょくちょく継続して100切りを目指すつもりです!
部活禁止になるのももう何度目かと、時間の使い方にも慣れてきたもんですが、早く天気の良い日に乗艇したいものですね