都市型農業実態調査から経営方針策定ツールの提案(2) | 農業/飲食/食品マーケティング実行支援 久保 正英の戯言

農業/飲食/食品マーケティング実行支援 久保 正英の戯言

農業・飲食・食品の売上を上げるお手伝い(食関連企業252社会員組織 (一社)エコ食品健究会 代表理事のブログ)

今回は2回目です。
都市型農業実態調査からの展開です
前回の記事をお読みいただけますと、理解がスムーズです。

グラフ2は作付計画と農業収支の関係です。



合わせて見ていただきたいのは、グラフ3の種の調達方針と農業収支の関係性です。


環境配慮の視点から、近年自家採取が見直されている現状で、特に新規就農者に意識が高いと言えます。しかしながら自家採取の種は、購入種(F1種等)に比べ発芽率が低いことが多いと言う側面があります。そのため、売上の素になる収量を想定通り確保できていないために『収入-経費』の収入の部分が逼迫し収支を悪化させています。ここで抑えなければならないことは、作付高(または作付計画)=収穫高では無いということです。既述の通り発芽率が考慮されなければなりません。作付計画通りに農作物が発芽し順調に生育し収穫できるということは有り得ないからです。しかしながら42人の生産者の過半の念頭にその視点が無いことが気がかりです。

つづく

データ出所)一般社団法人エコ食品健究会(URL



==経営におススメのブログ満載==

にほんブログ村

==飲食・食品経営に関する情報満載==

小売・飲食業 ブログランキングへ

==イベントのお知らせ==
★1からポテチとポップコーンを栽培製造し食べるワークショップ
http://ameblo.jp/ekoken/entry-11980159010.html
★さいたま市CSRチャレンジ認証を全国へ(CSR導入塾)
http://ameblo.jp/ekoken/entry-11985041965.html
★ウォーターフットプリントセミナー
http://ameblo.jp/ekoken/entry-11983376096.html

==書籍の御案内==
新刊『お客様が応援したくなる飲食店』になる7つのステップ
(著 久保正英)(同文舘出版)


飲・食企業の的を外さない商品開発
(著 久保正英)(カナリア書房)



==フェイスブック==
フェイスブックやっています。御友達のつながりは顔見知りのみですが、フォローは募集中です(笑)
下記をクリックしてお越しください!


==関係リンク==
★一般社団法人エコ食品健究会ホームページ
(中小小規模食品/飲食事業者252社の会員組織)
http://ecoken-workshop.jimdo.com/
★一般社団法人エコ食品健究会ブログ
http://ameblo.jp/ekoken/
★一般社団法人エコ食品健究会フェイスブック
https://www.facebook.com/ecokenhp.org
★ウォーターフットプリント実践塾
(水で事業コストと売上を考える)
http://waterfootprint-academy.jimdo.com/
★防災&追悼&有事チャリティー炊き出しグランプリ
(有事の炊き出し支援と自炊のスキルを高める場)
http://www.takidashigp.jp/
★防災&追悼&有事チャリティー炊き出しグランプリ フェイスブック
https://www.facebook.com/takidashigp