馬刺し!?
地鶏!?
そのまんま北東です。
いやあ、
なんでか、わからんすけど、
月曜はテンションが上がる!?
もちろん、オレだって、
若干のマンデー・ブルーは、
感じてるはずですよ!?
でも、やっぱ、上がる!?
まあ、下がっりっぱより、
ええでしょ!?
辛くても、楽しみたいよ!?
やっぱ、みんなが言うように、
オレは変わりモンなんすかねえ。
いやあ、それでもいいさ。
いつまでも、
自由を気取って。
いつまでも、
悩みを気取って。
うめえ具合のトコで。
てか、今日、
また、帰り道で、
考えさせられることがありましたさ。
リクルートスーツ着込んだ、
20歳ちょいくらいの、
男の子と女の子がね、
これまた、20歳前後くらいの、
チャリ2人乗りのカップルを見て、
「若いわあ」って、
しみじみ言うてたの見たんです。。。
おい。。。
ちなみに、オレなら、
まだまだ、若い気でおります。。。
いや、若いよ。。。
ガキだもん。。。
そんなん言うてるのも、
せつなげですが。。。
なんだろね。。。
そんな、みんな、自分が、
年、食ってるように、
言いたいのかね!?
てか、それが、ラクなのかな。。。
そこんトコ、どうなのよ!?
なんか、想わず、
笑みが、こぼれました。
なんか、かわいくないっすか??
20歳くらいのときは、
JK(女子高生)見て、
若いって想ってたけど、
今、20代後半に差し掛かって、
いや、30手前なんすかね。。。
どっちも、同じくらいに、
若く見えるんす。
もうちょい年上の人からしたら、
オレも、JKも同んなじくらい、
若く見えんだろな。
「まだまだ、ヒヨっ子が」って。
オレら、すっげえ幸せだよ。
そんな幸せの中、
もうしばらく、がんばりてえ!?
とにかく、今、
「東京タワー」のビデオを、
見とります。
もこみち、カッコええわあ。。。
でもって、いい味、出すねえ。。。
てか、ええ話や。。。
オレも、のらりくらりでも、
強く生きんと、ダメですね!!
生きてりゃあ、
また何か、はじまるよね。
今日も、あしたも、あさっても!!
今日の、しゅ~じっく。
「蕾」 コブクロ
- 蕾 (通常盤)/コブクロ
- わりと、意外がられるんすけど、
- オレ、コブクロ大好きなんです。
- その中でも、
- この歌と、
- 「雪の降らない街」は、
- サイコーです。。。
- 泣きたいときは、コレっす。
過少。
余裕がねえ!!
久保田修司 ’ です。
人を傷つけること。
それには、
いろんなカタチがあるもんです。
オレが、よくするカタチは、
周りの人たちを、
心配させること。
心配される側の人は、
「いらん、お世話だ」って想うかもしれないけど、
実は、それって、
相手を傷つけてることだと想ったんです。
まあ、そう想ってても、
なかなかに直らんもんですが。。。
余裕がないっつうことで、
オレが、アタフタする。
でもって、よく、失敗をする。
そんな話を、
人に、しただけでも、
傷つけてしまうことがある。
親や、元カノさんなどは、
それで、オレのこと心配してくれます。
もう2度と、失敗を犯さないように、
ヤキモキさせてしまって。
で、生気を吸い取ってしまって。
ホンマに迷惑かけてんねやなって、
想ってしまいます。。。
いつか、恩返しをするために、
自分では、やったってる気はしてますが、
まだまだ、これじゃあ、
足りてません。
も少し時間も、必要かもな。。。
頭で、わかってるだけじゃあ、
ぜんぜん、実現には、至らねえ。。。
わかってるけど、
どうしたら、
傷つけずに、生きられるか。
一生、考えて、生きてくんだろな。
また、能書きを垂れてますね。。。
すんません。。。
この余裕の過少、
いわば、精神的なムラの多さと、
考えの至らなさを、
何とかせな。。。
何もできねえなら、しゃあねえっすけど、
もし、性格の「つたなさ」のせいだけで、
過小評価されたら、イヤだもんな。
てなわけで、
今日も、ゆっくり寝よ。
早ええってか??
早ええのよ。。。
すっげえ眠てえ!?
今日は、な~んも、せんかったんすけど、
すっげえ、ぜいたくな1日を、
過ごさせてもろた気がします。
とりあえず、告知だけさせてください!!
ゴリラッパコロンボ
ライブします!!
5月26日(土)
深夜24時前から、
オールナイト。
大阪、心斎橋
「あめりか村SOCIO」にて!!
チケット予約など、連絡は、
トップページのメアドにください!!
よろしく
おねがいします!!
3人で、やるのは、1ヵ月半ぶりなんで、
若干、今から、緊張しとります。。。
なんとか、楽しんでもらえて、
いい思いもしてもらえるライブに、
させてもらいます!!
よっしゃ、やったるしかねえ。
全部、やったんねん。
やるしかねえなら、
やったりゃええ。
それそれ。
やったりゃええ。
今のオレには、それしかないんで。。。
今日の、音楽。 (仮。。。)
「理由なき暴動」
FULLSCRATCH
なんかしらの理由って、
だいたい、どんなときも、
あると想うんですが、
考えらんねえときもある。
いろいろ、考えさせられる歌です。
カゲキ派っぽいタイトルっすけど、
すっげえ当然のこと、歌ってます。
でも、そのパワーは、
すっげえ、ココロに残ります。
あの頃、ボクは筋肉がモリモリだった。
SEXに国境は必要ねえ!?
ノンスタイルFAXです。
いや、意味がわからん。。。
自分で言うとるわけやから、
誰も、わかれへんよな気がします。。。
それでもいい。
とにかく、今日も、
おなじみにやけど、
そんな気分なわけですよ!?
なんか、せっかくの休みやけども、
家からも出たくなくて、
時間をムダにでもしてやりてえ気分。
今、はいつくばってる
ベッドんトコから見える、
入道雲に、
すっげえ、目が行ってます。
プライベートな棒でも、
突っ込んだって、
もっと、バラバラになっちまえ!?
みたいな感情と、
やさしく、かき集めて、
傍らで、寝っ転がって、
愛にでも、敏感になってたい、
プライスレスな純愛みたいな気持ちが、
入り乱れとります。
最近、恋の愛に鈍感になっとるなあ。
オレ、しゃべるとき、
形容詞が多いらしいんだよなあ。
「恋はあせらず」っつうけど、
あせらんすぎて、
退化しとるような、
緊張感が足りてねえような。
すんげえ、そんなん感じます。
ムズいオトコっす。
なんで、いまさら、
そんなこと吐いてんのかっつうと、
昨日、寝る前に、掘り出してしまった、
昔、20歳くらいんとき、オレらが創った
映像のせいっすわ。
(1コ前の日記参照。)
あの頃、今より、
も少しだけ、
恋する気持ちが敏感だった。
今と同じで、
見た目が好みやったら、
それだけでええっつう、
ガキみてえな感情だけは、
変わってへんのんすけど。
その映像作品が、
過去の恋愛からの別離を、
テーマに創ってたんす。
隣には、
いつでも癒してくれる、
そして、いっくらでも先がある、
大海原があるから、
生きてけるみたいな単純なテーマと、
掛け合わせながら。
今となれば、
ラブは、あまり歌わないオレですが、
このときは、もう少しだけ、
恋系の愛に敏感やってんなあ想います。
オレも、少しだけ出演してたりするんすけど、
今とちがって、筋肉もモリモリで。
あの頃、痩せ型のオトコがモテてたから、
それに対抗して、バカみたく、
筋肉つけて。
でもって、ひっさびさに、恋をしたくて、
なんとなく、まい進してたんす。
で、そんとき、
ナンパした女の子に、
紹介してもろた女の子2が、
この間まで、
付き合ってもらってた女の子。
こんな自分勝手な小デブサに、
よぅ付いて来てくれましたわ。。。
あの頃は、
心も体も筋肉がモリモリだったんだな。
なんか、ノスタルジックにっつうか、
郷愁に身をゆだねとりますね。。。
別に、今の、この気持ちが、
そんなイヤなわけでもないのに、
なんか、ココロの「すそ」の部分を、
引っぱんだよなあ。
他の好きなことばかり考えてるから、
できへんのかなあみたいな、
ちょっと、キャパの狭さや、
いろんなもん感じちゃって。
いやあ、
ひっさびさに、今日は、
このネガティブの海に、
浮いてよ想います。
でもって、あとから、
しょうもないことばっか考えて、
ムダにしてもうた!!って、
後悔したんねん。
あの、いちおー言うときますけど、
いつも、こんなことばかり、書いてますが、
オレ、そこまで、暗い人間ちゃいますよ!?
こんな、わけのわからん感情に、
身をゆだねると、
アホみたく吐いた歌詞の、
受け皿になってくれる、
メロが浮かぶわけですよ!?
いつも、言葉は理解してもらえるよう、
妙な書き方は控えてますが、
その分、メロは、
鼻歌から創るから、結局は、
聴いてて違和感ないでしょうけども、
ゴチャゴチャな心境で、生むわけですよ!?
悩んでばっかでもいい。
進めれば、それでいい。
そして、
今日も、1日、
ガンガン生きたりましょ!!!!
すっげえ、生きてくのに、
貪欲っす。
悩みなら、ガンガン吸収して、
ガンガン解決したろ。
今日の、しゅ~じっく。
「 GAME 」 ZEPPET STORE
とにかく、聴いてくれ!?って、
想っちゃいますて!?
大学時代の、
オレのヒーローでした。
7年後。
掃除してたら、ハズイものが出てきました。。。
人柄の汚物です。
大学時代、
ベースのハットリくんといっしょに、
撮った映像が出てきました。。。
誰もいねえのに、
ひどいもん出てきたもうた!?みたく、
リアクションとって。。。
でも、内心、見てえ!?って、
衝動を、殺すことができず、
そのパンドラの箱を開けてしまいました。。。
構成から、
カット割りから、
素人どころか、
まるで、ダメオで、
テーマが伝わらんどころか、
見えもせんような仕上がりでした。。。
でも、あんとき、懸命にやってたんだなって、
ふと想ったんす。
大人は、ガキのつたなさを、
無意識のうちに、
頭ごなしに、否定ばっかして、自分を保つ。
防衛壁でも張る気か。。。
自信がないのか。。。
ガキらの、一生懸命さなんか、
気付くわけもなく。
見栄ばっかの大人にとっては、
ルールや、うまい方法が、
守れてなけりゃ、
すべて批判の対象なんす。
そして、また感じる、むなしい優越感。
ガキは、さらに、大人をイヤがる。
まさに、悪循環。。。
どうしてなんだろ。
優位に立ちたいの??
あるかもわからない権威を示したいの??
うわべでしか見ないの??
そもそも、そんなに、たいした人間なの??
若い人らに支えられる日のこと考えてんの??
誰の年金で飯食うか、わかってんの?? 。。。
あれから、7年。
オレは、まだまだガキのまんま。
誇れるものなんか、ありゃしない。
だけど、この間、
ツレの大学生に、
正論ばかり、突きつけて、
否定しまくってた。。。
いつのまにか、
オレも、イヤな大人の仲間入りしてた。
あんだけ、なりたくなかった大人像を、
無意識に、背負ってしまってたんです。
今、気づけて、よかった。
まだ、戻れるよね。。。。。
オレは、絶対、定義だけで、ものを語りたくない。
人を見て、話を聴いて、
それで、絶対ダメだと想うなら、
定義と、少しだけ達者になった言葉で、
否定して。
しかも、それだけで、終わらせんじゃなくて、
よかったトコなら、ちゃんと、よかったと言って、
もしよかったら、こうすんのも、ありじゃねえ??って、
言える、大人になりたい。
てか、コレだけは、わりと、できてる自信はあります。
相手あっての、オレだから。
常に意識してるんす。
てか、まだ、ガキだけど、
もうちっと、マシな大人になろ。
違う世代が集まる社会
恨みの売買はやめようよ
支えあって生きるのが、正論だって言うなら、
ちゃんと、態度で示そうよ。
よろしく、オジサン。
よろしく、ガキんちょ。
きちんと対話のできる大人になりたい。
今日の、しゅ~じっく。
「 」 (タイトルなし)
ZEPPET STORE
その映像で、使わせてもらった歌です。
愛情がスローに染み込んできます。
でも、この歌、このシングルCDの限定版にしか、
入ってない歌なんで、
見つけるのは至難の業ではあります。。。
でも、見つけたら、ラッキー。
いつかは青空に会えるさ。
歌うときは、レモンティーと決めとりました。
ちょっとモンキーです。
スタジオ入って、歌ってきました!!
(何の脈絡もない話ですが、
もしよかったら、読んだってくだせえ。。。)
やっぱ、レモンと甘さで、ノドをケアできると信じ、
実際、できてたわけですが、
そんな言うほど、好きちゃうかったもんで。。。
最近は、もっぱら、
ラージのコラボTシャツを、
当てるために、
買いすぎ余ったスプライトっす。。。
歌いにくいっす。。。
歌うときは、炭酸とウーロン茶は、
やめたほうがいいっす。。。
カラオケでも同じっす。。。
とくに、ウーロン茶は、
油分を浄化させるための飲み物なんで、
ノドの、必要な油も洗い流すわけです。
まあ、普段は、大好きなんで飲んでますが、
歌うときや、寝る前は、
控えとります。
ちなみに、
カゼんときや、
ノドや鼻の違和感を感じるときは、
午後の紅茶のレモンが、
マジいいっす。
レモンのノドごし。
茶葉の殺菌作用。
そして、少し、たるめの甘さ。
ノドのケアにはいいわけっす。
半年前までは、
午後ティーのレモンって、
無果汁やって、
それが、さらに、異物感を感じさせなくて、
潤す感じがたまんなかって、
リプトンじゃなく、午後ティーやったわけですが、
最近、果汁が出しゃばってきました。。。
若干の残念さを、消せやしません。。。
日頃から、
ノドのケアには、
人一倍、気ぃ遣ってるもんで。
と想いこんどるもんで。
エアコンの暖房は、
部屋では、なるべく付けない。
(コレは、暑いからという理由もある。。。)
これは、なぜかと言うと、
別に、普段は問題ないんすけど、
寝るトコロの湿度が下がると、
次の日に、ノドと鼻、やられてること多いんで、
防止のために、控えとりますね。
コレ、歌のためだけじゃなく、
普段の生活にも、効きますんで!!
冬場にカゼを、あまり、ひかないんですが、
このケアのおかげもあるんです。
一番、カゼ菌の通り道となるノドや鼻を、
乾かさないことが、一番、予防にええらしいんす。
温暖化防止にも貢献できますし、
もしよかったら、この冬から、どうぞ。。。
気が早いっすか。。。
今日も歌ったとき、
スプライトやったわけですが、
歌って、一番でっけえ声、出すトコとか、
ファルセットんときとか、
気持ちいい!!って感じる瞬間に、
「げぽっ!!」となるわけです。
すると、まだ、ノド・鼻に負担がかかる。。。
イヤ、やめたほうがいいっす。。。
てか、何、書いてんでしょうか。。。
何かの雑学入門の講座ですか!?
とにかく、
歌がうまくならんのんすわ!?
ココが、論点っすわ。。。
たしかに、気晴らしにはなりますし、
その気持ちよさは、ハンパねえんすけど、
この点が、せつないわけなんす。。。
いやあ、何の脈絡もない日記で、すみません!!
とにかく、この点を、また、
夜通し考えて、
解決してこうと想ってます!!
その決意表明ってことで、
いいですか!?
一所懸命の繰り返しで、
一生懸命。わるくねえ。
やるときも、抜くときも、懸命!!
それも、いいじゃない。
今日の、しゅ~じっく。
「 A Sort Of Homecoming 」 U2
なんか、ココロのそこから、
あふれさせてくれるんす。
その瞬間が、たまんなくて、
何度も何度も聴いとります。
説明がムズいんすけど、
とにかく、いい!!