夏フェス「ガクエビ」終了!!
いやあ、マジ楽しかったす。
「ガクエビ」ライブ無事終了しました!!
ありがとうございました!!
楽しすぎたぁ…。
ヤバイわ…。
スケキヨ、モテすぎやわ…。
しゅうちゃん(not僕)、アグレッシブやわ…。
りゅう庵T2、やっぱ、あいつはすごい。演者の鏡やわ…。
しゅうちゃん(Yes僕)は、清潔感のあるブサイクらしいわ…。
今日は時間が時間なので(早よ寝ろ。)、眠ります。
後日、詳しく記します。
ホンマ、
お客さんみなさん、スタッフのみなさん、
誘ってくれた弾さん、
主催のカワベシュウスケさん(しゅうちゃん)
ありがとうございました!!
ホンマ楽しかったです!!
理屈抜きで歌えて、うれしかったし!!
また、冬も、来年の夏もやろう!!
しゅうちゃん、頼む!!
ホナナ。
また、冬に!!
追伸
写真1
テキナーレ(スケキヨ「けいたん」と花瀬めぐみ「めぐたん」)なかなかの美男美女コンビに、ゲイバー「&M」のオカマねーさんたちが群がる群がるの図。
写真2
「究極の愛の伝道師」りゅう庵T2、愛の歌に酔いしれる。お客さんも、大方、酔いしれ笑うの図。
明日も生きる。
明日も歌う。
僕には、それだけ。
心の旅を楽しもう。
心の旅の道中を悲しめるのも、楽しめるのも僕ら人間だけ。
生活の全てが心の旅。
だから、ひきこもってる方がいたら、パソコンで心の旅をするんじゃなくて、
一度、部屋と心のドアを開けて、空を、あおごう。
景色は変われば、気持ちも変わる。
人と生きよう。
傷つくのも、何百回もやられりゃ慣れる!!
そして、いつか、怒られた理由がわかり、感謝さえする日が来る。
だから、外へ出て、働くか、学校行って、心の旅を繰り返そう!!
おまえら全員に幸せになる資格はあんねん!!
だから、生きよう。
ひさびさの
今日のしゅ~じっく
「surreal」
浜崎あゆみ
2000年末、
何度も何度も泣いた歌です。
ライブでも泣いた。
2011年夏
この歌を聴くだけで、新たな居場所を探したくなる。
作りたくなる。
パワーソングであり、決意の歌。
ライブ前も必ず聴いて、
あのステージが自分の聖地と、心高まらせてくれる。
そんな歌、あなたにもありますか?
教えて!!
1→2→∞
来ました。
明日のライブの詳細を載せます!!
7月17日(日)
恵比寿、たこ焼きバー「ホナナ」
14時スタート
チャージ2500円(ワンドリンク+たこ焼き食べ放題込み)
地図は
↓↓
http://m.tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13096393/dtlmap/?_tabelog_session_id=ba8686ea6311bbb7c405c6543db60090&uid=NULLGWDOCOMO
明日の出演順も載せときます!!
14:00→テキナーレ(スケキヨの所属バンドです)
14:30→クボシュー(ゴリラッパコロンボ)
15:00→りゅう庵T2
15:30→
16:00→大沢さん
16:30→ゲンタ ラモーン
17:00→おびちゃんバンド
17:30→
18:00→ぷるぷ
18:30→コレーゲ
19:00→2FM
19:30→コウキ&アキラ
20:00→マーシー
20:30→カワベシュウスケ
ぜひとも、楽しい時間を、ごいっしょさせてください。
出番が早いんで、夜型の生活をされてる方には申し訳ないんですが、
来れるようになった方もいらっしゃるはず!!
どうか、よろしくおねがいします。
お客様無しでは、ライブははじまりません。
お金以上の何かを約束します。
今日も、変わらずのスタジオ練習をしてきましたが、
ようやく、少しだけ理想の声に近づいてきた。
本復帰までに、形にできるよう、1人、全身全霊向き合います。
何のいいキッカケも、まだ、自分1人で、つかめてないけど、
こうやって、
ホナナのマスターである弾さんが、
また、いいキッカケを用意してくれた。
いつまでたっても与えれてない僕に、与えてくれる人がいる。
どうしても、生きてたい。
どうしても、成し得たい。
そんな思いでいっぱいです。
歌うだけ。
1人で立って、生活できるようになるだけ。
毎回、同じことばっか書いてるけど、
今は、それしか考えられない。
全てを自分の思いのままに。
全てを誰かの幸せに。
全てを自分の幸せに。
ただ、それだけ。
ありがとう。
全ての人。
この歌を送ります。
「24/7」
ただ、伝えたい。
生きよう。
生きよう。
surreal.
生きてる。
今日も。
胸が痛いくらい。
その痛みが、ものすげえ、うれしいくらい。
1人で立って歩けるようになりたいって、ようやく思えたのか。
昔ね、
本当は、すっげえ焦ってた。
学生の頃。
人にバカにされたくなくって、
バカなのに、いい高校、いい大学入りたくって、勉強しまくった。
ホントは、すぐキレるのに、
バカにされたくなくって、知ってる人の前では必死におさえてた。
どうにか、夢をかなえられる会社に入りたかった。
テレビ局とか、大手の番組制作会社とか。
ホントは、夢をかなえるためだけなんかじゃなくって、
「夢は夢だ」って、バカにされたくなかったから。
その夢を叶えきることで、「夢は夢で終わるものじゃない。そいつ次第だ」って証明したかったから。
そして、ホントの自分みたいな人間がいると、みんなといっしょにバカにした。
感情に素直な人間をバカにした。
ノリは重視するのに、よく思ってもらいたいのに、斜に構えてばっかだった。
でもね、どっかで演じきれなかった。
やっぱ、結局、いっつも、ホンマに仲いい連中って、
今でも変わらず、仲いい昔の連中って、
やっぱ、感情に素直で、夢を叶えようってがんばった、がんばってる連中ばっかで。
楽しく生きようとイキイキしてる連中ばっかで。
実際、ホンマは、全てをあきらめてるようで、
皮肉しか返ってこねえような否定的な連中、今も昔も、あんま、好きじゃなくって。
感情に素直な人、ホンマは、めっちゃ好きだった。
今、ようやく、全てに素直になれたかも。
ホンマ、ツレの言葉がきっかけで、
ようやく、自分自身が、素直に自分が楽しみたいって思えたのかも。
50%は、人のおかげやけど、
最終的な判断を下したのは、やっぱ、自分。
人に言われても、最終的に変わろうとするなら、やっぱ、その人の意志と頑張りが不可欠だから。
売れる歌、これから作り出せるか分からないけど、
オレ、自分の思いに嘘のない歌を歌います。
休養中なんすけど、
実は、もう1本ライブの話いただいて、歌わせてもらうことにしました。
やっぱ、オレ、歌いたいですから。
7月17日(日)
15~24時くらいでしょうか。
詳細なタイムスケジュールや値段は、まだ出てなくて、すいません。
JR恵比寿駅西口の恵比寿銀座商店街をちょっと越えたところにある
たこ焼きバー「ホナナ」にて行われる夏フェス的なイベント
「ガクエビ」に出していただくことになりました。
「ガクエビ」→「音楽恵比寿?」「楽しい恵比寿?」
ちょっと詳しい名前の由来は忘れまして、すいません。
今年も、ホナナ近辺の何店かのお店がご協力いただけるということで、
すっげえ大きなイベントになると思います。
去年も同じイベントに出していただいた際は、
計100人以上、お客さん入り乱れて、ギュウギュウで、大盛り上がりで。
北海道から来てくれた義理の妹分なんか、もう泣いてくれちゃって、オレまで、うれしくって泣いちゃって。。。
主催の「ホナナだけでなく、」
飯をゆっくり食べれるスペースや、歓談用のスペースを、協賛してくださるお店自体を貸切にしちゃって、
作ってくれはるんで、歌だけでなく、いろんな出会いの場にもしてもらえたら、幸いです。
お酒や料理、
特に、ホナナのマスターの弾さんが作るたこ焼きは、ホンマ絶品です。
関西人はたこ焼きにうるさいってのを、体現してくれてますわ。
おそらく、スケキヨのバンド「テキナーレ」も弾き語り等で出演してくれます。
そういや、競演ってのは、初めてやな。
そして、マブダチすぎるマブダチ「りゅう庵T2」も。
相変わらず、お客さんに全財産を投げ出させやがるくらいのパフォーマンスを披露してくれるでしょう。
また、詳細は知らせます。
3連休の中日ということで、
都合が合わない方も多いと思いますが、
ぜってえ、他の用事キャンセルしても来るべきなくらい、
楽しいイベントに僕もしますんで、
どうか、来てください。
てか、キャンセルできなくても、気にしないでくださいね。
いつでも、楽しいフェス、これからは、僕も、何度でも企画しますんで。
ホナナも、僕の居場所。
支えてくれる人たち、いっぱいいる。
だけど、今は、あまり慰めたり、手を差し伸べたりしないでください。
ようやく1人で立ち上がって、1人で歩きはじめた途中だから。
もうしばらく、自分信じて、1人で全てやりたい。
チャンスはもらいたいですが、心配でも、フォローはしないでくださいね。
もちろん、遊ぶときは別ですけどね。
しこたま、飲みましょう。
語りましょう。
そして、酔いつぶれた僕を介抱しましょう。
おねがいします。
この場所で生きてたい。
新しい場所を、どんどん見つけたい。
歌だけは歌い続けたい。
歌だけは、ずっと創っていたい。
結局、歌しかない。
オレには他に何にもなくたって、歌があります。
だから、あきらめずに、悲観的にならずに、生きてけるようになった。
最近、気付いた。
もう、すべての幸せ、あきらめねえっす。
全部、つかみたくって、明日も生きる。
夢?
叶えりゃいいんです。
素直になっちゃえばいいんだって。
ケータイからの更新。
大学時代からのツレと、久々に飲んできました。
お相手は「コウジ松澤」(通称・ジーコ、三十路)
積もる話が積もりすぎて、
プロローグ的な終わり方で、
次のバーベキューでと誓い合った。
考えてみれば、十代の頃から腐れ縁やもんなぁ。
僕の恥ずかしいことも、
あいつの恥ずかしいことも、
お互いの色恋悶着もほとんど知ってる。
また、好きな人でもできたら、相談でもすっぺか。
たまたま、4月から、仕事の関係で、
東京に来たんですが、
こうやって腰据えて語り合ったのは、もう7・8年ぶりやったかな。
いつも、信念を貫き通すコウジから、
仕事でも、そこそこ、いい線行ってくれてるコウジから、
また、大切なものもらった。
あとは、僕のお好みで還元するだけ。
明日も楽しもう。
せっかく生きてるんだから、
欲はしっかり叶えねば。
不必要な我慢なら、負のサイクルを生むだけだ。
自分らしく生こうと誓い合った。
そんな土曜日の夜でした。
明日も歌おう。
幸せになってほしいツレたちのためにも。
自分のためにも。
AK@GROOE vol.40 の vol.2
この間の続きです!!
ゴリシューです。
遅れて、すみません。
もともと、ゴリシューと呼ばれることも多いんですが、
昨日は「ゴリラッパコロンボのクボシュー」略されて、
「ゴリシュー」と呼ばれとりました。
ありがとう。
なんか懐かし感。
ちょびっと、ほっこり。
ということで、
さっきの続きですが、
そんなゴリシューが出演したライブイベント、
AK@GROOVE vol.40~諭吉、卒業~
終わりました!!
めっちゃ楽しかった!!
ほっこり。
競演者の
チャップさん、赤城’トラ’圭一郎くん、岡田亮平ちゃん、諭吉さん、すずのよしかさん(真矢みき激似)、
マスターピースのお2人、MONTYさん、fuzz山ダイスケくん、山田秀(ひかる)くん、
高橋嘉一くん、Youさん、LTK&YUKIHIのお2人!!
主催の じぃるのあき(あっくん)!!
秋田犬のスタッフのみなさん!!
そして、聴きに来てくれたトモダチ(ファンとは呼びません!!)のみなさん!!
聴いてくれはったお客様みなさま!!
ホンマありがとうございました!!
めっちゃ楽しんじゃいました!!
みなさんも楽しんでいただけましたよね。
僕の力は微量だったけど、
いい歌うたう歌い手さんばっかりやったんで、
ホンマ、盛り上がりました。
ラジオ収録の際に、MCもやらせていただいたんですが、
芸人さんたち、もとい、歌い手さんたちが会場を沸かせてくれはったんで、
自分も楽しくできました。
まあ、LTKさんには、だいぶ、いろんな部分をイジられましたけど。。。夢見心地
fuzz山くんや山田秀くん、亮平ちゃんにも、だいぶ、イジられましたけど。。。
てか、マスターピースの2人は酔って(?)、完全、自滅してはりましたけど。。。
てか、MCをイジるな!?
ホンマ楽しかったぁ。
しかも、今回は、ギターをYouさんに借りて歌わせてもらったんです。
見ず知らず(?)のゴリラに、ギターを貸してくれた
Youさんに、ホンマ感謝です。
この借りは、何らかの形で返したい。
また、次回以降も出させてもらおう。
ねえ、あっくん。
てか、今回、AK@GROOVE には、初めての出演やったんすけど、
前から、ずっと通ってたイベントなんで、めっちゃ居心地がよかったのも本音です。
まあ、たいがい、あっくん(じぃるのあき)にお世話になりっぱなしなんすけど、
ホンマええヤツで、染みる歌い手なんで、
また、聴きに来てくださいね。
また、告知させてもらいますんで、
よろしくおねがいします。
お待ちしてます。
ちなみに、昨日も写真を撮り忘れたんですが、
6月19日の笹塚「753」でのライブの際、
いただいた、そして、パクった写真があるんで、
見て、どんなだったか感じていただけますと幸いです。
おそらく、しゃべってるときです。後ろは音響担当の八田雅彦氏。
長谷川真美と競演してる際のんです。
上3枚は、東京ラブさんからいただきました。
クボ、春原ひなちゃん
春原ひなちゃんブログより、ちょうだいしました。
クボが酔って、ひなちゃんにカラんでるように見えます。。。
MIKI、長谷川真美、クボ
長谷川真美のブログより、パクったった。。。
私、やっぱ酔うてますわ。。。
とにかく、これからも、歌います。
歌のためになるもの、何でもやったりましょう。
明日も生きよう。
生きるのは、きっと、夢なり生きがいなりを貫くため。
自分の理想のため。
理想の自分になるため。
みんな、なかなか気づかないけど、よく考えたら、きっと、そうしてる。
そんな自分のための命、
粗末にしちゃいけない。
君も、
君も、
それから、君も。
大切な言葉
大切な人から気づかせてもらったこと。
相手に合わせるんじゃなくて、自分に合わせさせるくらい、自分を貫くということ。
貫くことで、信頼させるということ。
そして、必要なやさしさに気付くということ。
きっと、僕は、これからも探すんでしょう。
全ての自分の答えを。
結果、僕は僕になり、誰かが幸せになる。
もう不幸面してる場合じゃねえや。