【開催報告】福井県で保健室の書類の整理収納をお伝えしました♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。


夏休み中に福井県の養護教諭研究会の皆様へ「保健室の書類の整理収納講座」を開催しました。

開催から1か月ぐらい経ちましたが^^;

先日、係りの先生から皆様のご感想が届きましたので、ご紹介兼ねて報告します。

初福井県!でしたが、恐竜王国福井にふさわしく駅で恐竜先生?!がお出迎えでしたよ^^



ご依頼は、以前私が明石で開催した「保健室の整理収納講座」に福井県のお二人の先生が受講されてそこからのお話でした。

内容は、今回は書類に特化していましたが、ワークにご自身の執務を振り返っていただく機会をつくっているのは、いつもと同様です。



同じテーブルの方と意見をシェアして、新たな気づきも得る機会になったことと思います。

では、いただいたご感想から一部をご紹介します。

ご感想

●この夏休み中に片づけをやろう!やらなきゃ!と思いつつも重い腰が上がらず今日まで来てしまいました。今日のお話を聞いて、やりたいなと意欲がわいてきました。保存年数が決まっていない書類も自分ルールを使って、整理収納したいと思います。

●片づけられない私が夏休み中に「あの棚を整理しよう!」という具体的な意欲が湧いてきました。バーチカル式ファイリングを是非実行してみようと思いました。

●私は、「また必要になるかも」と思うと捨てられないタイプなので、今日「自分でルールを決めて思い切って捨てる」ということと「個別フォルダの活用の仕方」などとても勉強になりました。改修で保健室の大移動を控えているので、この機会に挑戦してみたいなと思いました。

●整理が苦手でもらった文書や資料は何も考えずとりあえずファイルにとじていました。今日、加藤先生のお話をお聞きして意外と読まない文書がたくさんあることに気がつきました。明日、文書整理をしてみようと思います。

●保健室だけでなく、日常生活にも活用できるテクニックがたくさんあったのでとても勉強になりました。必要なものと不要なものを整理する事を習慣化し、自分にあった形で自分が働きやすい環境を作りだしたいと思いました。片付けが苦手なのですが、今日学んだことを何か一つでも実践してみようと思いました。

たくさんのご感想をありがとうございました。

講座後に、夏休み期間を利用して多くの方が実践されたのではないかと思います。

講演後に、駅で福井県名物の「越前そば」を美味しくいただきました^^



お土産には、はや川の羽二重くるみ饅頭をいただきました!



日本でもまだ訪れたことがない場所がたくさんありますが、そこの名物や名産品をいただけるのは嬉しいし、楽しみの一つになっています♪

福井県の皆様、どうもありがとうございました。


最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ

ベル現在募集中の講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です 

9月22日(日)明石生涯学習センター

10月12日(土)加古川市総合福祉会館

11月13日(水)神戸市産業振興センター

親・子の片づけ(ファミ片)講座
・親・子の片づけインストラクター2級認定講座お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です

10月27日(日)明石市生涯学習センター

なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪クリックご登録お待ちしております。

生きる力を育む 親子の片づけ講座
9月25日(水)明石市生涯学習センター




「保健室の片づけ」本を出版しました♪

image

くわしくは⇒こちらをクリックしてください。



養護教諭の専門雑誌の連載が始まりました♪


image

  雑誌「健」 2019年 6月号


昨年、雑誌「健」で特集を組んでいただきました♪

image

  雑誌「健」 2018年 3月号