【雑誌掲載】保健室の書類の整理収納を特集していただきました♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。


養護教諭の専門雑誌 健学社の

「心とからだの健康」8月号に特集を組んでいただきました。

image

保健室の整理収納

〜保健室にある大切な書類、どうやって整理する?〜


です。

image

養護教諭の皆様は、7月中は、職員研修や出張が続き、8月に入り、ようやく時間が取れるようになったのではないでしょうか?

各地の養護教諭の皆様に保健室の片づけについてお話をお伺いすると、必ず出てくる「書類の整理が難しい」というお悩み。

今の時期に、「いつか整理しなきゃ!」とたまってしまった書類を整理してみてはいかがでしょうか?

特集内容は、


●整理収納の基本
(1)保健室を整理収納する目的

(2)整理の効果

(3)整理収納の手順

●書類の整理収納の基本

(1)書類整理の目的

(2)保健室のある書類

(3)書類の整理収納の手順

●書類の収納のポイント
(1)「立てる」そして「まとめる」

(2)ファイルの種類と長所と短所


です。

整理収納の手順では、保健室の机の引き出しの例をご紹介しているので、どうやって進めていくかがわかりやすくなっています。

書類についても、基本は同じです。

いかに使う時に必要な書類がすぐに出てくるように収納するか?がポイントになります。

そのためには、

「いつか使うかも?」

「役立ちそうだから、とりあえず置いておこう。」

といつ使うかわからない書類を思い切って手放す勇気も必要
なのです。

ですから、使わない書類をどれだけ手放せるか?

また、保留しておいたとしても、いつ手放すかも見なおす機会を決めることが大切なのです。

そして、私がおススメする書類の収納方法のバーチカル式も少しご紹介しています。

image

誌面に限りがある関係で、ほんの少しのご紹介になってしまいました。

詳しく知りたい!という方は、

8月7日(水)午後1時半から3時間

大阪北区民センターにて

「保健室の書類の整理収納講座」

を開催します。

この機会に書類の整理をしよう!ちょうど都合がいい!という養護教諭の皆様のご参加をお待ちしております。
     ⇓
詳細・お申込はこちらをクリック

最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ


ファミ片ワークショップは、残すところあと一か所のみとなりました。

8月7日(水)です。

image

⇨詳細・お申し込みはこちら


ベル現在募集中の講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です 

8月28日(水)兵庫県立姫路労働会館

9月22日(日)明石生涯学習センター

親・子の片づけ(ファミ片)講座
・親・子の片づけインストラクター2級認定講座お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です

10月27日(日)明石市生涯学習センター

なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪クリックご登録お待ちしております。

生きる力を育む 親子の片づけ講座
9月25日(水)明石市生涯学習センター

養護教諭向けの整理収納講座
8月7日(水)保健室の書類の整理収納講座@大阪北区民センター




「保健室の片づけ」本を出版しました♪

image

くわしくは⇒こちらをクリックしてください。



養護教諭の専門雑誌の連載が始まりました♪


image

  雑誌「健」 2019年 6月号


昨年、雑誌「健」で特集を組んでいただきました♪

image

  雑誌「健」 2018年 3月号