おはようございます!
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。
ここ数か月寝室に置いてある大きな物⇓
その1 座卓!
これは、私が昔看護師をしていた約30年前に病院の寮で使っていた座卓です。
冬はこたつにもなる優れものなのですが、最近は実家に保管していました。
お片づけ講座で使った後、
「生前整理を始めている実家に戻すのも悪いなあ~」
と思い、我が家の寝室に置いたままになっています(-_-;)
なんとか収納せねば!と思いながら早数か月。。。
どこに保管しようかと考えてここしかない!と思ったのが、階段下⇓
しばらく、見直しをしていないからな~
こんな状態で、けっこう乱れてきています^^;
この際、ちゃんと整理もしようと思って、
整理の基本!
「収納スペースから全部出す!」
そして、中身を
「使っている=残す」
「使っていない=手放す」
で分けて、残すものだけ収納しました。
それがこちら↓
座卓は、使う時に取りやすい場所に収納しましたよ^^
では、ビフォーアフターです。
【左:ビフォー】 【右:アフター】
部屋から大きな座卓がなくなり、
スッキリしました♪
あなたの居住スペースに出ている物は、
その場所がベストの場所ですか?
あまり使わない物なら、収納スペースに入れても困ることがないと思います。
そしたら、お部屋を広く使うことができますよ♪
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。
ここ数か月寝室に置いてある大きな物⇓
その1 座卓!
これは、私が昔看護師をしていた約30年前に病院の寮で使っていた座卓です。
冬はこたつにもなる優れものなのですが、最近は実家に保管していました。
お片づけ講座で使った後、
「生前整理を始めている実家に戻すのも悪いなあ~」
と思い、我が家の寝室に置いたままになっています(-_-;)
なんとか収納せねば!と思いながら早数か月。。。
どこに保管しようかと考えてここしかない!と思ったのが、階段下⇓
しばらく、見直しをしていないからな~
こんな状態で、けっこう乱れてきています^^;
この際、ちゃんと整理もしようと思って、
整理の基本!
「収納スペースから全部出す!」
そして、中身を
「使っている=残す」
「使っていない=手放す」
で分けて、残すものだけ収納しました。
それがこちら↓
座卓は、使う時に取りやすい場所に収納しましたよ^^
では、ビフォーアフターです。
【左:ビフォー】 【右:アフター】
部屋から大きな座卓がなくなり、
スッキリしました♪
あなたの居住スペースに出ている物は、
その場所がベストの場所ですか?
あまり使わない物なら、収納スペースに入れても困ることがないと思います。
そしたら、お部屋を広く使うことができますよ♪
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました
親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/
親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/
現在募集中の講座
●親・子の片づけインストラクター講座
お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です
5月17日(木)親・子の片づけインストラクター入門講座in姫路
くわしくはこちらをごらんください
6月14日(木)親・子の片づけインストラクター2級認定講座in明石
くわしくはこちらをごらんください
●養護教諭向けの整理収納講座
この夏、明石と大阪で複数回開催予定です!
7月14日(土)、7月21日(土)、
8月6日(月)、8月9日(木)、8月17日(金)は決定です。
雑誌「健」の研修ご案内ページからお申し込みできます⇒http://www.school-health.jp/notification/
●親・子の片づけインストラクター講座
お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です
5月17日(木)親・子の片づけインストラクター入門講座in姫路
くわしくはこちらをごらんください
6月14日(木)親・子の片づけインストラクター2級認定講座in明石
くわしくはこちらをごらんください
●養護教諭向けの整理収納講座
この夏、明石と大阪で複数回開催予定です!
7月14日(土)、7月21日(土)、
8月6日(月)、8月9日(木)、8月17日(金)は決定です。
雑誌「健」の研修ご案内ページからお申し込みできます⇒http://www.school-health.jp/notification/
■ご提供中のメニュー一覧■
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら