【質問】子どもがおもちゃにすぐ飽きてしまうのでどうしたらいいですか? | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。



今日は、以前いただいた質問をご紹介します。


■質 問■
欲しがるからついおもちゃを

買ってしまいます。しかし、子どもは

すぐに飽きてしまいます。

どう対応したらいいですか?




■回 答■

親も与えるおもちゃを吟味しましょう。

欲しがる時は、しばらく期間を置いて本当に欲しいかどうかを試してみてはいかがでしょう。




子どもはカラフルでしかけが


あるおもちゃは目をひくので欲しがります。


でも、すぐに飽きます(;´Д`)


そして、おもちゃばかりが増えて、子どもは片づけられません汗




私もそれで何度失敗したか!!


既製品よりも意外とシンプルな構造の


ブロックや積み木などの方が長く遊びます。


きっと、子ども自身がそれを見立てて遊ぶ


ことができたり、子どもの工夫次第でいろいろな


遊び方ができたりするおもちゃだからですね!


それだと子どもは飽きないですね~。


子どもの想像力や創造力を発揮できるおもちゃかどうか?


で見直してみるといいかもしれませんね。


操作が簡単すぎたり、反対に難しすぎたりするものも飽きます。


子どもの発達に合ってるかどうか


も考える必要がありますね(^_-)-☆


あと、欲しがる時はすぐに買い与えないようにする。




お誕生日やクリスマスなどの記念日だけにする、と決めたり


私が息子にしていたのは、本当に欲しいかどうかを数か月様子を観る


ずっと欲しい欲しいと言い続けていたら夫婦でどうするかを考える、という方法を取っていました。


大体は、欲しいと言わなくなりましたが、半年欲しいと言い続けたものは最終お誕生日に買いました^^


物がすぐに手に入る時代だからこそ、本当に欲しいかどうかも本人に考えてほしいですよね^^

そして、物を大切にすることも学んでほしいですね(^_-)-☆


そんなおもちゃの整理収納のお話はもちろんのこと!

子どもが自分で片づけられるような仕組み作りや関わり方について学ぶ講座があります。

10月28日(土)場所は、新大阪駅近くです!どなたでも受講できます♪

気になった方は、こちらをご覧ください。


最後までお読みいただき、どうもありがとうございましたハニカミ

ベル現在募集中の講座

親・子の片づけマスターインストラクター2級認定講座
 10月28日(土)大阪市立青少年センターにて開催
クリックくわしくはこちらをごらんください

●たった一日で片づけられる私になる!楽しく片づけワーク講座
 9月21日(木)サンライフ明石にて開催 子ども向けセット
 
 10月31日(火)サン・ライフ明石にて開催 キッチンセット

クリックくわしくはこちらをごらんください



親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/